
こんにちは!転職アドバイザーの南野弘明です。
2020年は、コロナウイルス一色で幕を閉じ、2021年も収まらないコロナウイルスとの戦いは引き続き行われそうです。そんな中、コロナにより打撃を受けた業界と、コロナで勝ち組になった企業に大きな差が出た年となっていくことが予想されます。
▼勝ち組業界はこちら▼
今回の記事は、2021年に更に悪化する業界で今後も負け組確定の業界について解説していきたいと思います。
南野弘明てどんな人?
『今すぐ使える転職ノウハウ』をモットーに、転職アドバイザーとして活動中!
目次
対面で業が成り立つ業界は全てアウト
コロナウイルスで間違いなく負け組の業界は、フェイスTOフェイスで業が成り立つような業界は終わりです。
コロナ感染を拡大、防止する策というのは蜜を防ぐことですから、集まったり、対面での会話をしないことが求められています。
コロナで負け組となった業界は全てこの対面式や密で仕事をこなさなくてはならないような業界です。
そこに注目するとコロナで負け組業界がすぐにわかると思うので解説していきます。
▶飲食業界
2021年1月7日に発令された『緊急事態宣言』は飲食業を中心とした営業時短要請となり、居酒屋などは大きな大打撃を受けることになります。
んなに対策をしてもクラスターが発生している為仕方がないとはいえ、今後クラスターが出るたびに何らかのやり玉にあがることは間違いありません。
そのたびに飲食業は打撃を受け続けるので、倒産・リストラ・昇給&賞与なしが長く続くことは間違いないでしょう。
もし飲食業に勤められていて、今後転職を考えているのであれば早く行動しないとまずいという危機感を持って行動することを強くおすすめします。
ここ最近は飲食業出身者の方が『工場に転職』という事例が多くなっています。製造業は外出自粛によりV字回復した企業も多いのでおすすめの業界。是非転職先の参考にしてみてくださいね!
おすすめ!工場求人サイト
工場1位『工場ワーカー』
求人数 | 非公開 |
サイトの質 | 自動車関係・検品・検査・調整、仕分け・梱包・ピッキングなどの 軽作業をはじめ、フォークリフトやクレーンなどのスキルを活かせる求人多数。 |
対応地域 | 全国 |
特徴 | 女性に人気のクリーンルーム作業や食品加工の仕事もあり。 住み込み求人だけではなく、近場で短期の仕事を探している方など にも対応しているので便利! |
対応年齢 | 20代の方だとお仕事多数! |
公式サイト▶ | 工場・製造系専門求人サイト【工場WORKER】![]() |
※外部サイトに遷移します
関連記事
▶イベント業界
コロナで負け組の業界はイベント業界です。例えば、スポーツ観戦、ライブハウス・ライブ会場、展示会などはまさしく負け組の業界です。
冒頭でも説明したように、対面や応援といったイベントは飛沫感染を助長することになるので今回の緊急事態宣言の対象となっていることからも負け組の業界と言えます。
密を避けることがコロナウイルス感染拡大を防ぐことに繋がるので、このようなイベント業界に従事される方も倒産やリストラが加速するなかで打撃を受けることは間違いありません。
このような業界に従事されるている方も転職活動を急いだほうがよいでしょう。
▶公共交通機関関連業界
コロナで自動車業界が勝ち組の一方、負け組となるのがこの公共交通機関関連業界です。
例えば、航空・電車・バス・タクシーといった業界はまさしく負け組。蜜を避けるために移動手段が自家用車へと変わっていくことから需要が激減しています。
電車は通勤で必要な為今のところ回復傾向にありますが、テレワークが更に加速すれば電車を利用する必要がなくなるので再び衰退していくでしょう。
電車・バスの運転手の方がコロナウイルス陽性反応を示していることからも非常に危険な乗り物と判断されています。
このような業界に従事されている方も大規模リストラが2021年からスタートしていくことも予想できますので早めの転職がおすすめです。
▶対面販売業界
コロナウイルスでECモールやサイトが拡大した一方、対面販売が主となる百貨店や店舗などは大幅に衰退しています。
2021年1月の緊急事態宣言も百貨店は営業時短要請が出ていることからも、非常に厳しい為負け組業界になってしまています。
飲食業界もそうですが、対面で飛沫感染ということが想像できる業界は今後数年は普通の生活に戻ることはありません。リストラはもとより、昇給・賞与は大幅減額となったり酷いときは賞与は出ないといったことが続きます。
今現在のスキルを活かしていくのであれば、ネット通販業界への転職がおすすめなので参考にしてみてくださいね!
おすすめ!転職エージェント
転職エージェントは、皆さんに合った求人を紹介してくれると共に応募書類対策・面接対策・条件面の交渉まで多岐にわたりサポートしてもらえます。
コロナにより求人は減っている中での転職活動だからこそ転職の専門家との二人三脚を行っていくことは2021年の転職活動では必須と言えます。
特におすすめの転職エージェントを下記に紹介いたしますので是非参考にしてみてくださいね!
1位おすすめ転職エージェントNo.1『doda』
求人数 | 100,000件前後 |
面談の質 | 転職の動機からキャリアプランまで寄り添う面談 |
対応地域 | 全国 |
特徴 | 転職者満足度No.1。業界を牽引していくほどの大手人材紹介会社。サポート体制も充実。初めての転職でも安心 |
公式サイト▶ |
▶パチンコ業界
パチンコホールはコロナ対策を万全にしているということからも感染拡大が起こりにくい環境の為、今回の営業自粛からは除外傾向にありますが、いつ時短要請がでるかは予想できません。その為、負け組の業界と言えます。
世間一般的にもよい印象の無い業界の為、衰退の一途を辿ることは間違いないので20代の方はパチンコ業界からの早めの転職がおすすめです。
またパチンコメーカーも『カジノ』という分野で躍進を狙っていましたが結局コロナウイルスによりカジノ場も衰退していくことは間違いないためメーカー勤務されていた方も打撃を受けます。
現にパチンコメーカー大手『サミー』もリストラを実施していることからも業界衰退を免れることはないので注意が必要です。
関連記事
コロナの負け組業界まとめ
コロナで負け組となってしまった業界5選はいかがでしたか?細かく分けると他にも多数ありますが、特に大きな業界を選出してみたので参考にしてみてくださいね!
今後数年は間違いなく普通の生活に戻ることは無い業界であるため、転職を決断するなら早めがおすすめ!
転職先の検討は過去記事でも載せていますが、下記の業界に絞っていくことが得策と言えます。
②自動車関連業界
③医療業界
まさに勝ち組の典型と言える業界なので是非参考してみてくださいね!
また、上記のような業界はハロワ求人にはまともな企業が出ないので、転職ツールを上手く利用して転職活動をしていくことが求められます。
下記の転職ツールを上手く活用し転職活動をしていくことが秘訣です☆それではまた!