7月入社を目指して転職活動をすることは、新たな気持で転職ができることから人気の入社時期と言えます。そんなメリットも多く見える7月入社ですがデメリットもあることを忘れてはいけません!転職活動開始時期からメリット・デメリットまでわかりやすく解説します。
この記事でわかること
①7月入社のメリット・デメリット
②7月入社に向けての転職活動の方法
③おすすめ転職ツール
春 | 夏 | 秋 | 冬 |
3月 | 6月 | 9月 | 12月 |
4月 | 7月 | 10月 | 1月 |
5月 | 8月 | 11月 | 2月 |
目次
7月入社を目指して転職活動するメリット
7月入社を目指して転職活動をすることは大きく分けて3つのメリットが挙げられます。
それらを理解することで入社へのモチベーションもあがります。
次に7月入社の転職活動のメリットについて解説します。
①4月の人事結果を見て転職の決断ができる
7月入社は、4月頃からの転職活動がメイン。
つまり社内人事結果が確実に出たあとに転職活動ができる大きなメリットがあります。
人事結果を見て自分の評価や昇進結果が確実に反映されたあとに転職活動ができることになります。
それらの評価は将来に大きく関わるため、確認できたあとに転職活動ができる7月入社は大きなメリットといえます。
つまり、転職しないという選択肢を持つことが可能になります!
②欠員募集が多いのでスピーディーな転職活動ができる
7月入社は、4月、5月の求人への応募となります。
しかしこの時期は、求人数としては決して多くなく3月の欠員募集がメイン。
そのため、早く穴埋めしたい企業が多いため、トントン拍子で選考が進むことが多いです。
早く転職したい求職者とニーズがマッチしやすい時期なので、短期決戦を目指す方におすすめなのが7月入社を目指した転職活動です。
③引き継ぎがしやすい
6月引き継ぎとなるのが7月入社の転職活動。
4月、5月はプロジェクト進行中なので、業務を進めながらの引き継ぎができるのが大きなメリット。
引き継ぎ資料を急いで作ることなくOJTで引き継ぎができるメリットがあるため、おすすめの時期です。
④季節的に転職活動がしやすい
7月入社を目指す場合、4月、5月が面接の時期。
気候的にも丁度いい季節の転職活動となり、コートなどの上着を羽織らなくていいといったメリットもあります。
細かいメリットかもしれませんが、荷物が嵩張らないのも個人的にはメリットだと思っています。
7月入社を目指して転職活動するデメリット
7月入社はメリットがある一方でデメリットもあるので注意が必要です。
4月入社と違いプロジェクトは進行しているので、経験者応募が多いのが特徴です。
次に7月入社の転職活動におけるデメリットを解説します。
①求人が少ない
スピーディーな転職活動が可能な7月入社。
一方で3月、4月は求人が少ない時期となり、一年を通しても求人は少ない時期となります。
そのため、マッチ度の高い求人を見つけることが難しく、特に未経験OKの求人は少なくなっています。
経験者なら好条件求人を探すことができるので、メリットでもありデメリットでもある時期とも言えます。
②夏のボーナスはもらえない
7月入社の最大のデメリットは夏のボーナスが貰えない月であることです。
6月、7月はボーナスシーズンなので転職先の在職者はもらえるボーナスが貰えないといったことを目の当たりにします。
また、前職のボーナスも継続在籍しないことを意思表示してしまっている(退職願いを出している)ので、ボーナスが受け取れない可能性が高いです。
これは人によっては大きなデメリットになるので注意してください。
特にローンを組んでいる方は、ボーナスなしでも問題がないか転職活動前に家計面も考慮するようにしましょう。
7月入社に向けての転職準備
7月入社を目指すなら遅くても4月頃から転職活動をしないと、様々な障壁が現れてしまいます。
最高な形で転職活動を終えるためにも、7月入社に向けた転職テクニックについてご紹介します。
①最短でも4月から応募をスタート
7月入社を目指すなら4月頃から応募をはじめないと、有給消化や引き継ぎがうまく行かず入社時期を遅らせなければならないことも。
そのため、7月入社ができないといった不測の事態に陥ることもありえます。
内定まで最短で1.5ヶ月かからると考えるのが無難なので、下記の転職活動スケージュール表を目安に対策及び情報収集・入社までスムーズに進められるよう準備しましょう。
イベント | 計画 |
4月前半 | ①転職ツール登録 参考記事:転職おすすめツール4選 ②対策スタート 参考記事:応募書類・面接対策 |
4月中旬 | ①求人応募スタート 参考記事:リクナビNEXT攻略法 ②企業研究 参考記事:企業研究ポイント |
4月後半 | 一次面接スタート 参考記事:面接質問81選 |
5月 | ①追加応募 ②二次面接・三次面接 参考記事:最終面接対策 |
6月前半 | ①内定 参考記事:年収交渉ポイント ②退職願提出 参考記事:難航しない退職方法 |
6月中旬から下旬 | ①引き継ぎ ②有給消化 参考記事:有給消化のポイント |
7月前半から中旬 | 7月入社 |
②応募書類は3月頃からドラフト版(草案)作成を!
応募書類の対策は、応募企業に対して個別に対応することが大事です。そのためには、スムーズな対策がとれるように3月ごろから少しずつ応募書類のドラフト版(草案)を作成するようにしてください。
7月入社を目指すのに早すぎると思う方もいらっしゃるかと思いますが、転職活動が始まると現職の仕事やスケジュール調整、応募書類提出などでバタバタします。
履歴書・職務経歴書の書き方については、下記の記事を是非参考にしてみてくださいね!
③筆記試験・SPIが苦手な人は早めに対策を!
職務経歴は完璧なのに筆記試験が苦手で落とされてしまう人も非常に多いです。
人それぞれ苦手なことがあるので、もし筆記試験・SPIが苦手なら早めの対策がおすすめです。
7月入社を目指すなら3月中には対策を完了しておくことを強くおすすめします。
おすすめ記事
④面接対策は転職エージェントを活用すると早い!
かなり時間を取られてしまう面接対策。面接がうまく行かず不採用続きになるとモチベダウンにもつながります。
そうならないためにも面接対策の時間を省略でき且つ応募企業の裏情報なども教えてくれる転職エージェントのサポートを受けるのがおすすめ。
面接が苦手な人はもちろん、苦手ではない方でも求人紹介や転職サポートを無料で受けられるのでおすすめです。
7月入社を目指すなら、4月中旬には面接対策(模擬面接)を受けるようにしましょう。
👑【広告】模擬面接を行ってくれる転職エージェント一覧
求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1。
実績豊富な 転職エージェ ントが20代~40代の転職を成功に導きます。
全国の優良企業の求人が豊富。20~30代の転職サポートに強い!
人事&採用担当との太いパイプで、応募書類の準備から面接対策まで、親身な転職サポート。
非公開求人を含む約10万件の求人から20~30代に合った求人を紹介。
企業へのエントリー、選考結果のお知らせ、面接日程の調整など内定までをトータルサポート。
7月入社に向けての転職活動におすすめの転職ツール4選
7月入社に向けての転職活動を行うなら、様々な転職ツールを活用して転職活動における情報入手や転職対策を行うのがおすすめ。
その中でも僕が使って利用価値が高く、現役採用担当としてもおすすめできる転職ツール4つについて下記で解説いたします。
必ず登録しておくべき厳選したツールなので、是非登録してみてくださいね!
①自己分析なら「ミイダス」
転職アプリの決定版といえばミイダス。
ミイダスは市場価値分析(年収査定)や、自身の強み弱み分析もできるので転職活動に欠かせない「自己分析」に非常に役立ちます。
面接確約オファーメール機能や、求人検索機能もあるうえ、スマホで簡単検索・応募ができるのも忙しい社会人にとってはとても助かります。
セキュリティーも万全なので、7月入社を目指した4月頃には登録してみましょう!
👑【広告】市場価値分析ができるミイダス
登録は質問に答えるだけ職務経歴書、履歴書の作成、カウンセリング等一切不要。
完全無料
②セルフ検索なら「リクナビNEXT」
転職サイトといえばNo.1知名度のリクナビNEXT。
セルフ検索(自分自身で募集中の求人を探す)の行いやすさはピカイチ。求職者目線で作られたサイトだからこそ求める求人像が非常にわかりやすくマッチ度が図りやすいです。
全国の求人にも対応しており、20代から50代まで幅広い求人に対応しているため、全年代から指示されている最強転職サイトといえます。
7月入社に向けての転職活動なら4月前半には登録しておきましょう!
👑【広告】リクナビNEXT
完全無料
③転職サポートを受けるなら「リクルートエージェント」
日本最大の転職エージェントならリクルートエージェント。
豊富な求人数と経験豊富な豊富なコンサルタントが多数在籍していることから、幅広い年代に指示されています。
転職で気になる年収についても登録者の多くの方が年収アップされている実績があるので、年収交渉の際も安心です。
注意すべき点は、入社時期7月を目指すなら4月前半にはエージェントに登録し、キャリア面談を受けておくことがおすすめです。
👑【広告】リクルートエージェント
大手転職エージェントだから全国対応。Web面談可能なので、安心してサポートが受けれる!
完全無料
④企業の口コミ検索なら「転職会議」
応募企業の内部情報を収集なら転職会議。
300万件を超える企業情報があるので、応募企業の情報もきっと得られるはず。
内部で勤めている人または、過去に在籍していた人しかわからない情報が入手できるので、人間関係などの情報も得られることも。
非常に有益な情報を得られるので、7月入社を目指すなら、企業との面接が始まる4月中旬頃には登録しておくのがおすすめ!
👑【広告】転職会議
会員登録すると48時間、転職会議内の企業口コミが見放題となります。また、在籍した企業の口コミを投稿すると、最大90日間企業の口コミが見放題!
完全無料
7月入社に向けての転職活動:まとめ
7月入社に向けての転職活動に関するノウハウはいかがでしたでしょうか?
メリットがある一方でデメリットもある7月入社。
4月頃から転職活動をスタートさせることで様々な障壁を乗り越えることも可能なので、転職ツールを活用して対策などを行ってみましょう!
それではまた!