寿退社をして少しゆっくりした後、転職活動(再就職)を行いたいと考える女性の方も多いと思います。しかしこの寿退社による退職をすると、転職活動に大きく影響してしまうので要注意です。寿退社後の再就職が難しい理由と、その対策方法について解説します!
●こんな方におすすめの記事●
①寿退社したいと思っている
②寿退社してから再就職しようと思っている
③寿退社後の上手い転職活動方法を知りたい方
👑【広告】年代別おすすめ転職エージェント一覧
求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1。
実績豊富な 転職エージェ ントが20代~40代の転職を成功に導きます。
全国の優良企業の求人が豊富。20~30代の転職サポートに強い!
人事&採用担当との太いパイプで、応募書類の準備から面接対策まで、親身な転職サポート。
非公開求人を含む約10万件の求人から20~30代に合った求人を紹介。
企業へのエントリー、選考結果のお知らせ、面接日程の調整など内定までをトータルサポート。
目次
【前提】寿退社以前に女性は男性より転職が厳しい現実がある
こんにちは!転職アドバイザーのKOUMEIです。女性の結婚適齢期を迎えるとおとずれる『寿退社』に向けての準備。ひと昔前なら当たり前でしたが、今はかなり少なくなっては来ています。
今の会社が嫌で転職を考えていたので、寿退社してから再就職すればいいと考える人も中にはいると思います。しかし!この寿退社は要注意!
企業というのは従業員を長期的に雇用し、会社に大きな利益をもたらしてほしいという希望と期待を持っています。
その為、新卒、中途採用においても長期的なキャリア形成の視点で採用可否を決定するわけですが、女性の場合は『出産』というワードがある為、既婚の女性を雇用するのは非常に躊躇してしまいます。
しかし、結婚後に転職に成功している人はもちろん沢山いらっしゃいますし、現に結婚後の転職で苦労している人は沢山います。
では、その差はいったいどういったことから発生しているのか、そして結婚前後でも転職を上手く成功させる秘訣は無いのか次に詳しくみていきましょう。
寿退社後の再就職はかなり苦労します!
もしあなたが「寿退社してから再就職・転職しよう!」と思っているのであれば絶対にやめましょう。
あなたが今後正社員として働く意思がないのであればよいのですが、しばらくしたら(少しゆっくりして)正社員としてまた働きたいと思っているのであればおすすめしません。
会社を辞める=社会から離れるとうことは、今までのキャリアが全て無効になるということを理解しておく必要があります。さらに、出産というマイナスイメージのワードがあるので気を付ける必要があります。
ではなぜ寿退社後の再就職が難しいのか詳しく解説していきます。
①寿退社=社会を離れる
一度主婦になって社会を離れてしまうと「離職期間が長い人」というくくりになり、仕事の感を取り戻すのが大変です。企業側もそれを知っているので、いざ就職活動を始めてもそう簡単には次の会社を見つけることはできません。
寿退社は特別なワードに聞こえますが、転職市場ではイメージが最悪なワードなので要注意です。転職活動を難しい状態にするワードなので、よい印象を与えないことを覚えておきましょう。
②妊娠をきっかけに再度辞めてしまう可能性がある
寿退社して再就職する女性を雇用するのに躊躇する企業の意図は、妊娠という言葉が頭の中をよぎるからです。
私が面接官の頃も寿退社後に再就職を検討され応募してきた方がいましたが、半年のブランクと妊娠適齢期であったため、長期キャリア形成を考えそれだけの理由で不採用にしていました。
これは女性差別ではなく、将来を見据えた採用をするとき、どうしても採用が難しいのが女性を雇用することなんです。
女性には女性特有の面接質問をするのですが、妊娠の話できちんと説得力のある説明をされなければ、面接官は寿退社の転職者を簡単に雇用することは無いということを覚えておきましょう。
リクルートエージェント (★★★★★)
リクルートエージェントは多くの求人情報と業界をカバーしているため、特に20代の転職希望者にとっては、自分の興味・スキルに合った様々な選択肢を見つけることが可能です。また、リクルートエージェントのコンサルタントは経験豊富でプロフェッショナルであり、求職者のニーズに合わせたアドバイスを提供することが可能です。
doda (★★★★☆)
dodaは、豊富な求人情報と分かりやすいインターフェースが特徴です。求人情報が充実しているので、20代の求職者でも自分に適した仕事を見つけやすいです。ただし、リクルートエージェントと比較して、一部の特化した業界の求人が少ない場合もあります。
マイナビエージェント (★★★★☆)
マイナビエージェントは、新卒者や若手社員を中心に高評価を得ています。各業界のトレンドを理解し、個々の転職希望者に対して具体的なキャリアアドバイスを提供します。ただし、中高年の転職希望者に対するサポートが他のエージェントと比較して若干弱いという点がマイナスポイントです。
type転職エージェント (★★★☆☆)
業界ごとに専門のキャリアアドバイザーが求人の詳細だけではなく、 今後のキャリアプランも含め案内してくれます。みなさんの気付いていない可能性、キャリアの可能性を広げる求人を紹介してくれるので、登録の価値あり。
ビズリーチ (★★★☆☆)
ビズリーチは、高級な職種や経営層向けの求人が多いのが特徴です。一方で、20代の求職者には必ずしも合致しない場合もあります。それでも、ビジネススキルやリーダーシップスキルを向上させたいという意欲的な20代には有益な選択肢でしょう。
これらの評価はあくまで一般的な傾向に基づいており、各求職者の具体的なニーズや希望によって最適な転職エージェントは異なります。自分のキャリア目標を明確にし、それに最も適したエージェントを選ぶことが重要です。
③結婚ということば転職市場では悪いイメージ
結婚というのはおめでたいことなのでとてもいいことですが、ビジネスという観点では『不利』以外の要素しかありません。これは、結婚、出産、育児において全て同じです。
もし、今の会社に不満がないのであれば、結婚してもしばらく続けて、出産を機に育児休暇で一休みしてみてもいいと思います。もし、人間関係に悩みがあるならその育休期間で考えがリセットできるかもしれません。
また、育休を取ると社会復帰しないで辞めてしまう女性も多いです。そういった観点でも長期的に過ごした現職の方が苦労せずに辞めることができます。
今の会社で我慢できるのに『寿退社してゆっくりしたい』と思うということは、本当にリスクしかないので、転職を考えているのであれば『結婚前に転職活動』をすることが非常に大事です。
寿社後の転職活動とは、難しい度合いが雲泥の差であることを覚えておきましょう。次に、結婚全の後の転職活動について詳しく解説します。
👑【広告】30代におすすめ転職エージェント一覧
求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1。
実績豊富な 転職エージェ ントが30代の転職を成功に導きます。
全国の優良企業の求人が豊富。20~30代の転職サポートに強い!
人事&採用担当との太いパイプで、応募書類の準備から面接対策まで、親身な転職サポート。
非公開求人を含む約10万件の求人から自分に合った求人を紹介。
企業へのエントリー、選考結果のお知らせ、面接日程の調整など内定までをトータルサポート。
転職考える時期は寿退社の前が大事!
転職を考えたときが婚約の時期とかぶると本当に悩むと思います。前述したように、結婚している女性を雇用することは企業側の目線で見ると非常に難しいと判断しています。
その為、結婚前後の転職活動は、雲泥の差が出てしまいます。では、結婚前後の転職(寿退社後の転職含む)について、どのように転職活動をすべきか見ていきましょう。
①結婚前(婚約段階)なら次の転職先を秒で決めに行く
結婚しているかしていないかは、採用される可能性に雲泥の差があります。それは、妊娠の可能性がしばらく無いため、長期休暇が発生する可能性はとりあえず考えないという企業が殆どだからです。
もし婚約者の方がいらっしゃるなら、待ってほしいということは言わずに次の会社を『秒で決めに行く』ことが重要です。結婚も縁なのでチャンスを逃す必要なんかありませんよ!
だからこそ、次の会社を秒で決めに行く覚悟で転職活動を行いましょう!
この転職活動の時の観点として忘れてはいけないのが結婚後の待遇面です。育休がしっかりとれるのか、取った人の実績はどれくらいかとい観点で転職先を探すとよりよい転職活動になるのでおすすめです!
女性におすすめの転職エージェント上手く活用すると転職活動が上手くすすむので積極的に利用してみましょう。
「婚約段階であればどうか」とう点は、結構この悩みをお持ちの方が多いです。これ気にしなくて大丈夫です!転職すると大体歓迎会があるのですが、その時に『彼氏いるの?』と聞かれると思いますが、そのときカミングアウトしてOKです。
『婚約している人がいる』
はっきりいいましょう。そして、同僚の方の反応は『いいなー』や『だよねー』くらいですし、上司の方なんかは、なれそめなんかを聞いてくるので意外と盛り上がります(笑)。
なので、結婚前に転職することで職場で嫌な思いをすることはほとんどないと思って大丈夫ですよ!
②結婚後なら転職ツールはフル活用必須!
結婚を現職で行い、結婚後に転職活動(妊娠なし)の場合は、まじで苦労します。採用率は、結婚前の転職活動の時と比べて50%くらいダウンすると思ってください。それくらい結婚後(妊娠なし)の転職活動は苦労します。
だからこそ転職ツールはしっかり活用して転職活動をしなくては非常に厳しい状況です。ましてや今はコロナ不況ということもあり、簡単には転職活動を成功させることができません。
まずは、最低限以下の転職ツールを利用し、求人検索と市場価値、転職支援を受けることが非常に大事です。
求人サイト最大手と言えばこれ。日本全国の求人検索が可能且つ、業界、職種の絞り込みも容易となれば是非使いたいですね!
さらに、未経験歓迎なども多いので、今後の出産、育児を考えてキャリアダウンでの転職なんかにも対応可能です。もちろん完全無料。
▼詳細はこちら▼
リクナビNEXT
自分の現在の市場価値を知ることができるアプリ。入力フォームもサクサク進むのでストレスなく自分の市場価値を知ることができます。
また、みなさんのキャリアに興味を持った企業があればオファーメールも届くので、待ちの転職活動でも安心して利用できます!もちろん完全無料。
▼詳細はこちら▼
市場価値診断ならMIIDAS(ミイダス)!
女性の転職おすすめNo.1。関東、関西圏を中心に30000件以上の求人から女性の皆さんにピッタリの求人の紹介を行ってくれます。
もちろんそれだけではなく、応募書類、面接対策、日程調整、条件交渉までしっかりサポート!ちなみに、内の嫁はリクルートエージェントで大手証券会社に転職しました(笑)。もちらん完全無料。
女性の難しい転職でもしっかりサポートしてくれます!
▼詳細はこちら▼
日本最大!リクルートエージェント
寿退社後の転職注意点
もし寿退職後に転職し『妊娠→出産』を考えいるなら要注意!転職先の殆どの企業は、入社して1年以上たたないと育休制度を利用できないといった会社が多いと思います。
ご夫婦の中で、出産の計画があるのであれば一旦転職は控えた方がよいでしょう。
入社後に即となると企業側にとってもよい印象を与えないので、計画的にすすめることがおすすめです。難しい転職を成功することができたのであれば、2年目、3年目に出産の計画を立てることをおすすめします。
寿退社:まとめ
女性は男性よりも転職すること自体が不利になりがちなのが、結婚、妊娠、出産、育児、家庭といったワードを思い浮かべてしまうからです。
特に、結婚しているかどうかについては採用基準に大きく関わるポイントなので、結婚の予定がある方は、結婚前に転職してしまうことを忘れないでください!
寿退社による転職、再就職は非常に難しいです。転職ツールをフル活用し、エージェントのサポートを受けながら転職活動をすることをおすすめします。
関連記事