1年間の転職ノウハウ

ブラック企業診断!12の特徴で転職した方がいいか丸わかり!

ブラック企業診断で、あなたの会社のやばさが丸わかり!ブラック企業の特徴12選中3つ当てはまれば即転職をおすすめします!ブラック企業はみなさんを社畜として扱い、精神をも崩壊へ追い込む悪の根源。本サイトを参考に、転職すべきかどうかの参考にしてみてください!

転職ノウハウ

こんな方におすすめの記事

①現職がブラック企業かどうか知りたい
②ブラック企業から抜け出したい
③次こそはブラック企業に転職したくない

👑【広告】第二新卒エージェントneo

20代専門だから安心!ブラック企業排除に力を入れている転職エージェント。
東京/大阪/名古屋/福岡に支店あり。Web面談可能なので、安心してサポートが受けれる!
完全無料

ブラック企業診断で分かる!あなたの企業のやばさ加減

こんにちは!転職アドバイザーの南の弘明です。

突然ですが、みなさんの会社「ブラック企業」じゃないですよね?

私の前職の会社は、朝4時まで働かされる会社でした。

これだけ聞くとちょーブラック企業に聞こえますが、しかし!実はこれだけではブラック企業とは自分では思っていません。なぜだと思いますか?

 

ブラック企業の定義は人それぞれだからです。

おすすめ記事

 

前職は土日の出勤も多いのですが給与水準が高いという特徴があります。「全てお金を払ってくれる」し「帰れないときは必ずホテルを準備してくれる」という金払いが非常によい会社なんです。

つまり、稼ぎたいと思う人にとっては稼げる会社。ただ、私自身は、肉体的かつ精神的にも辛く辞めざる得ない状態になり転職しましたが。。。

そこで今回の記事では、今皆さんが働いている会社が本当にブラック企業ではないのか診断できるサイトとして「12の特徴」に絞ってブラック企業診断を作成しました!

みなさんの職場は大丈夫でしょうか??

3つ以上当てはまるとほぼブラック企業だと思うので「即日転職活動開始!」した方がいいでしょう。

ブラック企業から抜け出すための、おすすめの転職のやり方も教えちゃいます!

①残業や休日出勤が異常に多い(ブラック企業診断で重要)

ブラック企業診断サイトで転職した方がいいかみんなで検索

ブラック企業診断サイト結果その1として、ブラック企業は残業、休日出勤が異常に多いのが特徴です。

 

ブラック企業度

 

 

残業や休日出勤が異常に多いのは、ブラック企業の最も重要な特徴ともいえます。

私が働いていた会社では、普通に残業も36協定の範囲を超えるし、休日出勤もしていました。

まー月の残業は140時間くらいでしけど・・・。だって会社を出るのが早くて夜11時ですからね(笑)。家に帰れてラッキーぐらいです。

繁忙期は、月に1回程度の休みのときもあり、死ぬかと思いました。

あなたの会社は大丈夫ですか?

残業が多い会社、休日出勤が多い会社で早く帰ろうものならブラック企業の社畜さんたちより罵声のプレゼントなんかあるとブラック企業と一発認定するのもありですね。

ブラック企業診断サイト結果①
残業&休日出勤が異常に多いと思ったら転職すべき!

ワンポイントチェック

▶時間外労働
時間外労働とは、「法定労働時間」を超えて働くことを意味します。よって1日に8時間、週に40時間を超えて労働させた場合は、時間外労働に該当するので、残業代を支払う必要があります。
▶深夜労働
深夜労働の割増賃金は深夜手当と呼ばれており、労働基準法では、例外的な場合を除いて、午後10時から午前5時までの労働を指します。さらに!割増賃金として、25%以上の割増賃金を支払う必要があります。
▶36協定
36協定:時間外・休日労働に関する協定届のこと。労働基準法第36条についてことを指します。
おすすめ記事

②残業代がでない(違法)

ブラック企業診断サイトで賞与が出ないから転職した方がいいと考えた様子

ブラック企業診断サイト結果その2として、ブラック企業は残業代がでないのも特徴です。

 

ブラック企業度

 

 

私の場合は、残業代や手当全てを支払ってもらえたのでこのケースには当てはまりませんでした。ブラック企業として伝えたい特徴は、残業代が不払いの企業です。

特に注意していただきたいのが、みなさんが入社するとき以下のような雇用契約を結んでいませんでしたか?

 

・みなし残業代込
・裁量労働制

 

この二つは、ブラック企業の可能性が高い(特徴)ので要注意です。

特に小企業では、この制度を導入していることが多いですね。みなし残業代込みの企業は「余裕で超過します」

超過した分は支払うべきなのに、みんな申請にしくいのかまたは上司が申請を拒否しているかでほぼ「サービス残業」です。

裁量労働制は、基本給が高い代わりに残業代を出さないので、残業青天井が発生しやすい傾向にあります。

ブラック企業診断サイト結②
残業代不払いは違法!訴えてもだめなら即転職!
おすすめ記事

③賞与が0円

ブラック企業診断サイトで残業代がでないから転職することを決めた様子

ブラック企業診断サイト結果その3として、賞与が0円という会社もブラック企業に多い特徴です。

 

ブラック企業度

 

 

求人票に、業績に応じて賞与ありと書かれて「実績」が書かれていないところは絶対に入社してはいけません!

 

賞与制度はあるのに実績が無いパターンが殆どです。

 

入社後に賞与を期待していたのに「今回は業績が悪くて・・・」と言われて支払われない、そして、3年頑張ったのに一度も払ったことが無いという企業もブラック企業の傾向が強いですね。

ブラック企業診断サイト結果③
賞与が払われた実績が殆どないまたは、3年以内に払われた実績が無いなら即転職!

ワンポイントチェック

▶賞与とは
賞として金品を与えること。また、その金品。特に、官庁・会社等で、六月・十二月などに給料とは別に支給する金銭。ボーナスともいいます。これらは、会社の業績で変化するので、多い年、少ない年があることを覚えておきましょう。
賞与を出さない会社は別として、最近では年俸制の企業も増えています。
おすすめ記事

④入社して間もない社員たちの離職率が高い(ブラック企業診断重要)

ブラック企業診断サイトで転職した方がいいことがわかった20代男性

ブラック企業診断サイト結果その4として、入社して間もない社員をはじめ、毎月のように辞めていく人が多い会社はブラック企業一発認定(特徴)といっても過言ではありません。

 

ブラック企業度

 

 

離職率が高い=ブラック企業は、昔から言われていますよね。特にブラック企業は離職率がすこぶる高いです。毎月のように人が入れ替わるので、もはや歓迎会も送別会も皆無です。

これから転職活動をする人は一つの指標として「離職率」に注目してみるといいと思います。口コミサイトでぼろくそ書かれている企業はほとんど「ブラック企業」だと思います。

私がおすすめなのは何と言っても「転職会議」。転職会議は信憑性が微妙といわれていますが、4社転職した経験からいうとバッチリ合ってました(笑)。

ブラック企業診断サイト結果④
離職率が高いのはブラック企業の特徴!自分でやばいと思ったら転職を視野に!

👑【広告】第二新卒エージェントneo

20代専門だから安心!ブラック企業排除に力を入れている転職エージェント。
東京/大阪/名古屋/福岡に支店あり。Web面談可能なので、安心してサポートが受けれる!
完全無料

⑤パワハラ、モラハラ、セクハラ多発!(ブラック企業診断で重要)

ブラック企業診断サイトで転職した方がいいことがわかった女性の手

ブラック企業診断サイト結果その5として、上司からのセクハラ、モラハラ、パワハラが多いという特徴があります。

ブラック企業のパワハラは尋常じゃないですよ!

 

ブラック企業度

 

 

【パワハラの特徴】

とにかくブラック企業のパワハラはすごくて、他の社員の前で罵声はあたりまえ。口答えしようものなら、殴る、蹴るの暴力まで出てきますからね。というか犯罪レベルです。

【モラハラの特徴】

モラハラは精神的に追い込んでいくパターンです。例えば、人間否定、人格否定などとにかく精神的に追い込んでいくのが特徴。そんな上司いたりしませんか?

【セクハラの特徴】

女子社員をキャバ嬢と間違えてるんじゃないかと思うくらい触りまくるくそ上司。これも犯罪レベルですので即転職!

 

上記のようなことが当てはまるなら転職を即考えていいいと思います。

ブラック企業診断サイト結果⑤
パワハラ・モラハラ・セクハラが応募していれば危険!転職の決断はお早めに!
おすすめ記事

⑥公私混同が横暴

ブラック企業診断サイトで転職した方がいいことが分かった30代男性

ブラック企業診断サイト結果その6として、ブラック企業に多いの公私混同タイプ上司が特長

 

ブラック企業度

 

 

貴重な休日なのに上司から電話がかかってきて仕事の話を延々と話されたり、時には興味のない趣味に付き合わされたり、プライベートも休めない最悪の上司に当たったら転職を考えておいた方がいいかもしれませんね。

ブラック企業診断サイト結果⑥
ブラック企業は公私混同する上司が多いのが特徴。嫌いな上司であれば転職を考えた方が精神的にも楽になります。

👑【広告】リクルートエージェント

日本最大の転職エージェント。求人紹介実績No.1なので安心。
大手転職エージェントだから全国対応。Web面談可能なので、安心してサポートが受けれる!
完全無料

おすすめ記事

⑦会社を辞めさせてくれない(ブラック企業診断で重要)

ブラック企業診断サイトで転職を決意した男性

ブラック企業診断サイト結果その7として、会社を辞めたくても辞めさせてくれないという特徴があります。

 

ブラック企業度

 

 

今までのブラック企業にありがちだったのが「即クビ」だったのですが、今の世の中では「辞めさせない」といった逆のパターンがあるのが特徴です。

実は「即クビ」についての対応は簡単で、弁護士をつけて訴えればいいだけ。

でも、辞めさせてもらえないのは厄介です。「君がいないと部署が回らない」「一年後には出世させる予定だ」など甘い言葉をかけてくることが特徴です。

何故引き止めるかというと、前述したようにブラック企業は離職率が高いので常に人手不足です。

辞められた時の穴埋めをしなきゃいけないのですが、ブラック企業で有名だと新たに人を雇うことが困難になります。

だから甘い言葉をかけて引き止めるのですが、気が弱い人だと実現性の低い甘い言葉を信じ転職をあきらめる人がいます。

退職したいのに退職できないといったときに役立つのが「退職代行サービス」です。

ブラック企業からの退職には必要不可欠です。業界大手の安心できる「退職代行」サービスを利用しましょう。

ブラック企業診断サイト結果⑦
辞めさせてくれないと思ったら退職代行を利用して即時転職を!

⑧口コミサイトでぼろくそ書かれている

ブラック企業診断サイトで転職した方がいいか口コミサイトを確認する女性

ブラック企業診断サイト結果そ8として、口コミサイト、特に「転職会議」でぼろくそ書かれている企業はブラック企業の可性が高い(特徴)です。

 

ブラック企業度

 

 

火の無い所に煙は立たないというように、口コミサイトに書かれるのは「問題があるから」と言えると思います。自社の口コミが転職会議で書かれているか一度登録して確認してみるといいと思います。

私自身、4社の転職を繰り返しましたが、すべて「その通り」だったため、信憑性のある口コミサイトだと思っています。

👑【広告】転職会議

国内最大級100万件以上のの転職口コミ情報を掲載。
会員登録すると48時間、転職会議内の企業口コミが見放題となります。また、在籍した企業の口コミを投稿すると、最大90日間企業の口コミが見放題
完全無料

簡単登録で口コミがみれるので是非この機会に登録をすませてしまいましょう!あなたの会社は大丈夫でしたか?

ブラック企業で有名なところは書き込み数がめちゃくちゃ多いです。逆にホワイト企業っぽいところは従業員数に対して書き込み数が異常に少ないです。

企業側でも書き込みについて規制しているのかもしれませんが、私の経験では書き込み数が少ないところはホワイト企業が多かったです。

ブラック企業診断サイト結果⑧
口コミサイトで自社がぼろくそに書かれていたり、転職の応募先がぼろくそ書かれていたら要注意!

⑨慶事休暇などは取れない

ブラック企業診断サイトで転職した方がいいか悩む男性

ブラック企業診断サイト結果その9として、ブラック企業は慶事休暇について取得できる環境ではないのが特徴です。

 

ブラック企業度

 

 

・前提として年次有給休暇はまず取れない。
・親戚のお葬式、結婚式、妻の出産でも休めない。

 

・・・。

 

本当にひどいですよね。年次有給休暇の取得は労働者の権利として利用できるのにそれも取得させないし、一生に一度のイベントでも休ませてもらえないんですから。

ブラック企業診断サイト結果⑨
慶事休暇、有給休暇などが取得できないような企業は間違いなくブラック企業。もし当てはまるなら転職を視野に!
おすすめ記事

⑩夏期休暇、年末年始休暇はしっかり仕事!

ブラック企業診断サイトで転職した方がいいか悩む犬

ブラック企業診断サイト結果その10として、ブラック企業は、夏季休暇、年末年始休暇もしっかり仕事が特徴です・・・。

 

ブラック企業度

 

 

夏は海!年末年始は初日の出を見に行く!なんてプランを立てても結局仕事。

世の中の人はみんなバカンスを楽しんでいるのに仕事しているととても空しくなります。

休みが取れないと多くの人は体を壊します。

ストレスが原因で内臓をやられたり、ひどい時には精神的も病んでしまいます。

そんなブラック企業で長く働く意味なんてあるんですかね?私は無いと思います。

転職してより良い環境に行くことが最善の策です。ブラック企業の体質を改善させようと思っても自分一人でどうにかできるレベルではありません。そのためには、

 

「優良求人を探す」

 

というのはとても大事。

優良求人の探し方は、「転職エージェントの利用」が必須です。転職エージェントは良質な求人を持っているだけではなく、転職サポート全般かつ、「ブラック企業対策」にもつながります。

当然すべてのサービスは「完全無料」。特におすすめの転職エージェントは下記です。それぞれの年齢に合わせて転職エージェントを使い分けましょう。

👑【広告】年代別おすすめ転職エージェント一覧

完全無料
求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1。
実績豊富な 転職エージェ ントが20代~40代の転職成功に導きます。

完全無料
全国の優良企業の求人が豊富。20~30代の転職サポートに強い!
人事&採用担当との太いパイプで、応募書類の準備から面接対策まで、親身な転職サポート。

完全無料
非公開求人を含む約10万件の求人から20~30代に合った求人を紹介。
企業へのエントリー、選考結果のお知らせ、面接日程の調整など内定までをトータルサポート

ブラック企業診断サイト結果⑩
夏季休暇、年末年始休暇をきちんと取れない会社はブラック企業の可能性大!
おすすめ記事

⑪上層部との関係を築けない

ブラック企業診断サイトで転職した方がいいか悩む40代男性

ブラック企業診断サイト結果その11として、上層部に自分の意思を伝えてもまったく聞いてもらえない場合が殆どです。これも大きな特徴ですね。

 

ブラック企業度

 

 

特にブラック企業で多いのが「ワンマン社長の会社」です。ワンマン社長の会社は得てして管理職のほとんどは社長の犬です。

どんなにあなたが正しい主張をしても「認められるわけないだろ?」「自分で考えて何とかしろ!」と言われたりします。

結局自分で考え成功させても成果は上司へ。失敗すると、社長をはじめ上層部からぼろくそ言われるという特徴があります。

結局そういったことが続くとモチベーションも上がらないですし、ストレスが原因で病んでしまったりと長くは勤められない環境だったりします。

ブラック企業診断サイト結果⑪
上司との関係を構築しにくい、ワンマン社長で酷いなどはブラック企業あるある。転職すべきかは今の状況を加味して考えることがおすすめ。
おすすめ記事

⑫精神疾患で辞めた人がいる

ブラック企業診断サイトで転職した方がいいか悩む30代女性

ブラック企業診断サイト結果その12として、精神疾患特に、「うつ病」で会社を辞めた人がいるという噂を聞いたら注意です。

精神疾患患者数はブラック企業だと多いのが特徴です。

 

ブラック企業度

 

 

ここまで来ると、もう完全にブラック企業です。

うつ病の原因は必ずしも「会社での問題」とは言えませんが、会社での問題があった可能性は極めて高いと思います。

昨今の某大手企業で、優秀な若い女性が自殺にまで追い込まれてしまったという悲しいニュースを聞くと、いかにブラック企業の環境が凄まじいかというのが分かると思います。

ブラック企業診断サイト結果⑫
あなた会社に精神疾患で辞めた方が複数いた場合は要注意!かなりやばい会社なので転職を視野に。
おすすめ記事

ブラック企業診断結果から考えるべきこと

ブラック企業診断サイト結果12選の記事を読んでいただいていかがでしたか?

12の特徴に対してもう一度あなたの勤める会社について思い返してみてください。

もし3つ以上当てはまるのなら「転職の道を選ぶ」ことが最善の策です。

しかし、皆さんがブラック企業を辞められない理由って「辞めたはいいけど次が決まらなかったどうしよう・・・」という気持ちが少なからずあると思います。

しかし転職する方法を間違えなければ、今より良い環境且つ良い条件で転職できるチャンスは十分にあるんです。

①ブラック企業→ブラック企業の転職が多い

Twitterなどでご相談をいただいた方で多いのが、ブラック企業への転職無限ループパターンです。つまり、ブラック企業に一度努めるとブラック企業に何度も転職してしまうんです。実はこれには原因があるんです。

 

現状から逃れたい、だから転職する!

現状以外ならどこでもいい!と適当な会社を選ぶ

ブラック企業にまた就職

 

この無限ループをしてしまう人がほとんど!ブラック企業から転職する際は転職する目的をブラック企業から逃れたいではなく、明確な理由付けをしましょう。

 

・プライベートの時間を確保できる企業
・通勤は1時間以内
・給与は現状以上欲しい

 

など、条件を絞っていき、自分の求める環境をしっかり決めてから転職活動をしましょう。そうしないと、適当な会社に就職しその転職先もブラック企業だったなんてパターンになってしまいます。

②ブラック企業排除には転職ツールの活用が必須

もし今の労働環境に堪えられないのであれば、今すぐ転職活動を始めてみるべきです。

 

行動に移さないと絶対に現状を打破することはできません!

 

転職エージェントを利用すると最も効率的に、転職活動を行うことができるのが特徴です。 これから転職活動を行う人ならば、きっと役に立つ転職エージェントです。

利用は全無料で行うことができます。登録にはかかりませ。この機会に登録しておくことをおすすめします。

登録が完了すると転職エージェントから面談の日程を決める電話がありますので、日程整をしましょう!それではまた!

👑【広告】第二新卒エージェントneo

20代専門だから安心!ブラック企業排除に力を入れている転職エージェント。
東京/大阪/名古屋/福岡に支店あり。Web面談可能なので、安心してサポートが受けれる!
完全無料

[feas-search-form]

Twitterでフォローして限定記事を購読!

転職を成功の為に読んでおきたい記事