
40代の転職事情を考えるとコロナ禍ということもあり、なかなか転職先が見つからないという方も多いと思います。そこでまず考えていただきたいのが40代が転職市場で求められていることは何かです。今回の記事は、40代の転職事情を考慮して、転職成功の為の秘訣を解説いたします!
こんにちは!転職アドバイザーの南野弘明です。
35歳転職限界説は崩壊していることはみなさんご存知ですね? そんな中今注目されているのが「40代の転職」 です。
40代の転職は、年齢的なことから漠然と『難しい』と考えて諦めている人が多いと思います。転職市場で求められている人もハイクラスの人しか転職できないなんて思っていませんでしたか?
今回の記事は、40代が転職時に求められるスキルとおすすめの転職方法について徹底解説していき、40代の転職を成功させる秘訣をマスターしちゃいましょう!
南野弘明てどんな人?
『今すぐ使える転職ノウハウ』をモットーに、転職アドバイザーとして活動中!
目次
40代の転職はリスクがあることを覚えておきましょう!
40代の転職を成功させるための秘訣をご説明する前に、まず覚えておいていただきたいのが、40代の転職は、それ事態にリスクを持っている年代であることです。
40代の転職は成功することが難しいと世間一般的に言われていますが、その理由は『リスク』が前提にあるからです。下記の内容を見てください。
・テクニカルスキルの要求が高い
・マネジメント力が求められる
・年収が高額なた採用リスクがある
転職市場でも40代の求人は非常に少なく、さらに求められるスキルも高いため、だれでも簡単に転職先が見つかるということはありません。
さらに、プライベートの事情を考えてみると、マイホームありなどで金銭的なリスクも抱えている方が多い年代です。
しかし、2020年のコロナ不況の影響により会社倒産、リストラなどで40代の転職希望者は非常に増えているのが現状です。なかなか決まらない転職先で妥協せざる得ない状態と考え、どんどんハードルを下げてしまっています。
優秀な方でもハードル下げざる得ない中で、40代でいきなり転職しようと考えるのはあまりにもリスク高いので、今回の記事を基に転職成功の秘訣をマスターしていただければ幸いです。
40代の転職成功の秘訣1:短期決戦で挑む
40代の転職を成功させるための秘訣は、短期で転職先を決めることが理想的です。しかし実際は長引く傾向にあります。転職活動をスムーズに進めるためにも自分自身のキャリアを存分に活かした転職活動が必要です。
今までのあなたのキャリアを棚卸し、「できる」こと「やれること」などを分析しまとめることで、「自分の強み」 が見えてきます。
強みを活かせる業界、職種を軸に転職活動のスケジューリングすることで、転職成功の為の光が見えてくるはずです。
▶短期決戦の秘訣はモチベ維持
40代の転職を成功させるための秘訣として、短期決戦でモチベーションを保つ ことはとても大事です。一般的な「転職先が決まるまでの日数」をみてみましょう。
年齢 | 1か月 | 3か月 | 6か月 | 6か月以上 |
35~ | 20% | 61% | 18% | 1% |
40~ | 14% | 49% | 33% | 4% |
45~ | 11% | 35% | 56% | 8% |
50~ | 7% | 16% | 65% | 12% |
グラフからわかることは2つ。3か月以内の転職できる確率は、
・30代後半は約60%
・40代後半は35%
まで減ってしまいます。これは、前述した市場が要求するレベルが高くなるため、40代の転職活動の期間はどうしても長くなりがちです。さらに、市場の価値自体が20代、30代よりも狭いということも要因です。
なかなか内定に繋がらないと、モチベーションが保てず精神的にも苦しい時間を過ごすことになります。そのような期間を過ごさないように 在籍中に転職活動を行うようにしましょう。
40代の転職サイトは『リクナビNEXT』がおすすめ!
求人サイト1位『リクナビNEXT』
求人数 | 50,000件以上 |
サイトの質 | 洗練された求人サイトの為、ユーザー目線で作成されているため非常に便利! |
対応地域 | 日本全国 |
特徴 | 業界・職種・年齢・住まいを問わずサイトの登録債済ませれば閲覧できるので、幅広い求人に出会えるチャンス多数。 |
対応年齢 | 全世代 |
公式サイト▶ |
※外部サイトに遷移します
40代の転職成功の秘訣2:キャリアを活かして転職
40代の転職を成功させるための秘訣は、キャリアを活かした転職が最も大事であると断言できます。
20代、30代のように「ポテンシャル採用・ある程度の即戦力」となれば未経験でも転職可能ですが、40代で未経験となると求人数がかなり限定されてしまいます。
さらに40代の転職は、「即戦力」だけでは転職市場の価値は薄く、マネジメント能力や語学力なども必要になってきます。
しかし、40代の市場価値というのは必ずしもすべての業界で同じというわけではありません。だからこそご自身の市場価値をきちんと把握することが求められます。
40代の転職にも利用価値の高い転職ツールで、まずは市場価値を知ることが始めてみましょう。
40代の転職市場価値が分かるアプリはこちら▼
【簡単な登録】
・登録は質問に答えるだけ
・職務経歴書等一切不要。
・スキルや経験だけを質問するので簡単。
・キャリアに応じて、質問事項を変わるので正確。
【自分の市場価値が高い時に転職】
40代の転職は、スキル、能力だけではなくタイミングが重要です。みなさんが転職すべきタイミングを教えてくれます。詳細はこちら☟
市場価値診断なら、ミイダス!※外部サイトに遷移できます
40代の転職成功の秘訣3:マネジメント力をアピール
40代の転職を成功させるための秘訣は、質の高いマネジメント能力を有しているかという点です。
これは決して管理職としてだけではなく、プレイングマネジャーとしての素質も問われています。特に40代前半であれば、プレイングマネージェーとしての立場の方も多いので、管理職経験よりも、以下のようなスキルが求められます。
・進捗管理
・予算管理
などの管理能力が問われることが多いです。
PM(プロジェクトマネージャー)経験は特に優遇される傾向にあるので、存分にアピールするようにしてください。
40代に求められるのは現場での作業員ではありません。
仕事をコントロールし会社に利益をもたらす管理職またはその候補です。
20代、30代のように現場経験の結果をいうと落とされる傾向が強いため、アピールするポイントは管理能力に絞っておくとよいでしょう。
40代の転職成功の秘訣4:年収は妥協も必要
40代の転職を成功させるための秘訣は、転職したいと思って転職するよりも市況や会社都合などで転職することが増える年代です。その為、年収がアップする人は全体の3割程度と言われていいます。
さらに言うと、40代の転職で年収がダウンする人は、全体の4割程度と言われています。
この4割に入ってしまう人の多くは、キャリアアップを目的とした転職希望ではなく、何らかの別の転職理由が含まれていることが多いです。
例えば、親の介護であったり、ブラック企業に耐えられなかったり、会社の倒産等色々な原因があります。
また、過去の傾向から40代の転職成功者は転職エージェントを利用し転職することで年収アップに成功している人も多い ので是非利用したいところです。
転職エージェントが持っている求人は質の高い求人を多く保有しています。40代で転職アップした人の多くは、転職エージェントを活用している人が殆どであることもポイントの一つです。
40代の転職成功の秘訣5:転職エージェントを利用する
40代の転職を成功させるための秘訣として、転職活動期間は最短で行い、自分のキャリアを存分に活かすことが大事です。
そこで、短期決戦且つ自分のキャリアにあった求人を的確に探す為に利用したい転職ツールが、転職エージェントです。
短期決戦に対しての対策として転職エージェントの利用が有効な手段である理由は、転職エージェントが持っているサポート力を利用したいから です。
また、転職エージェントは転職サイトやハローワークの求人より質の高い求人を保有しておりますので、あなたの希望する求人に出会える確率が圧倒的に高くなります。
それを加味して、転職エージェントに登録し、スムーズな転職活動ができるよう取り組むことで、40代の転職を成功させることができるのです。
▶40代おすすめ転職エージェント
スキルや経験だけのマッチングではなく、志向性や社風との親和性も含めてマッチした転職先を提案してくれます。手厚いフォローや親身なサポートを評価され、各種ランキングにもランクイン。30,000件以上の業界トップクラスの豊富な求人、未経験で応募できるポテンシャル求人から、事業責任者クラスまで、豊富な求人を取り扱っています。取引企業もベンチャーから大企業まで多岐!
→大手総合型転職エージェント【パソナキャリア】
まとめ
今回の記事のポイントをまとめると、40代の転職を成功させるための秘訣は以下の様にまとめることができます。
☑40代の転職は高いスキルが求められる
☑40代転職の秘訣は転職エージェントの活用が必須
☑転職先が決まるのは3か月以上先が半数
☑40代はマネジメント能力が必須
以上の内容について、現実を受け止め、やるべきことをしっかりやればきっと結果はついてくると思いますので、辛抱強く頑張りましょう!
40代おすすめ記事