1年間の転職ノウハウ

ヤりたい仕事が無い!転職できない原因3つと対処法を解説

ヤりたい仕事が無いという状態でも転職をしなくてはならない時は非常に多いです。例えばコロナで増えた会社倒産、リストラという不測の事態。ブラック企業に耐えられない、人間関係に疲れたなど色々あります。そういった時は大抵ヤりたい仕事が無いことが殆ど。そんな時の気を付けるポイントを解説します!

 

こんにちは!転職アドバイザーの田中弘明です。

 

多くの人が漠然と抱えている転職の悩みとして、

 

転職したいけどヤりたい仕事が無い

 

という人とても多いです。「転職はしたいのにヤりたい仕事が無いのでスタートできない」という悩みは、少し考え方を変えるだけで一機に転職活動を加速することができるので参考にしていただけると幸いです。

 

今回の記事は、ヤりたい仕事が無いときの対処法を解説いたします。

 

転職ノウハウ

 

ヤりたい仕事が無いのに転職活動…悩みの種は3つに分類できる

ヤりたい仕事が無いのに転職サイトを眺める男性

ヤりたい仕事が無いのに転職活動をすると二の足を踏んだり、応募書類も上手く書けなかったり、面接でも落とされることが非常に多くなります。

 

企業というのは「熱意がある人」を当然雇いたいので、ヤりたい仕事が何かを理解していない人は、応募書類や面接でもまったくもって熱意が伝わってきません。ではなぜやりたい仕事がないという状態になってしまうのでしょうか?

 

その原因を考えると大きく分けて3つに分類することができるんです。

 

次に3つの原因について詳しく解説していきます。

1:自分の強みとスキルを理解していない

転職というのは就活と違って「即戦力」が求められます。その為、やりたい仕事よりも「自分の得意なこと」で攻めの対策をすることが重要です。

 

ヤりたい仕事が無いと考えるよりも「この企業なら即戦力としてやれるはず!」と考えた方が強みやスキルを活かすことができるのでそっちの方が重要です。

 

自分の強みやスキルを理解していない人は「自己分析とキャリアの棚卸」を行ってください。

 

自分の強みを知ること【重要】
自己分析=自分の強み発見
キャリアの棚卸=スキルの発見

 

これは意外とやりたいことにも繋がる有効な手段です。

 

例えば、漠然と「強みは集中力!」と答えを出すのではなく、なぜ強みが集中力という結論なのか、他に強みがないのか等自己分析では「答えを導き出した過程」も重要になります。

 

キャリアの棚卸では、今までの自分の職務経歴を細かく書いていくことが重要です。どんな些細な経験でも書き出してください。例えば、「〇〇の外部研修を●年〇月に受講」でもいいです。

 

自己分析とキャリアの棚卸で強みとスキルを明確にし、当てはまる企業を探していくことが重要です。そして、自己分析とキャリアの棚卸の結果は、「応募書類の作成」や「面接対策」にも重要な資料となるのでまとめておくことをお薦めします。

👑【広告】リクナビNEXT
強み・弱みがわかるグッドポイント診断あり!

全国の求人情報を勤務地や職種、皆さんのスキルや資格などから検索でき、転職ノウハウや転職活動体験談等、転職成功のヒント満載の求人/転職のサイト。
完全無料

2:自分に自信がないからヤりたい仕事も無い

ヤりたい仕事が無いのに転職しようと思っているけど自信がない女性

コロナウイルスにより多くの企業が倒産、リストラ、雇止めを行っています。そんな状態の中でいきなり宣告されてしまうと自分自身に自信がもてなくなってしまいます。そんな中での転職活動となると、ヤりたい仕事が無い状態に陥りやすいです。

 

コロナ禍の転職活動に多い例
・現職場の仕事が向いていない
・仕事が簡単で暇。スキルも身についていない
・未経験でも別の業界に行きたいけど無知

 

などにより、いざ転職活動をやろうとしても「ヤりたい仕事が無い」し「スキルも無い」となり、転職活動を躊躇する人がとても多いです。こういった人におすすめなのが、

 

現職が嫌な理由を書き出していく

 

という作業をすることです。仕事が向いていないと思ったら具体的に書いてみましょう。例えば、

 

・集中して何時間もやることが苦手
・人とコミュニケーションをとるのが苦手
・仕事の処理スピードが遅い

 

など書いてみてください。それができたら、「嫌な理由」に当てはまる業界や職種、求人に書いている仕事内容を取り除き、残った企業があなたに合う企業なんです。

 

嫌いな仕事をしてても苦痛以外残りません。ならば、自分に合わない企業に応募しないでそれを削除すれば「やりたい仕事」が自ずと残るはずですよ!

関連記事

3:転職に失敗することへの不安

「転職はしたいけど失敗はしたくない」そのためヤりたい仕事が無いし、今の会社にいようという選択をしてしまう人も多いです。

 

このタイプに多いのが初めての転職の方です。

 

初めての人は転職活動のやり方も分からないですし、どんな職業があるのかもよく分かっていない人がとても多いです。そのため、やりたい仕事を見つけるのにとても苦労してしまうんです。

 

転職しないことに越したことはありません。むしろ転職はしない方がいいです。ですが、この記事を読まれているということは「転職したい」ということを心のどこかで考えてしまっていると思います。

 

もちろん転職にはリスクがあります。しかし、転職することでやりたい仕事ができたという人も多く、転職を成功させた人も大勢いいます。

 

転職への不安がやりたい仕事を見つけようとしない思考回路になってしまっているので、そんな時は転職エージェントなどに相談して、自分に合う仕事がどんな仕事なのかを相談してみるとよいでしょう。

転職エージェントへの相談は『自分に合った仕事』を見つけるチャンス!

ヤりたい仕事が無いから脱却させる転職エージェント

「ヤりたい仕事が無い」そんなときにおすすめなのが転職活動のプロである、

 

転職エージェントへの相談

 

です。エージェントは、求職者と企業のマッチングを仕事とする「人材紹介会社」のことをいいます。

 

企業に合った求職者を紹介し、無事に入社することができれば企業側から報酬を得ることができるシステムなので、求職者側は「完全無料」で利用することが可能です。

 

企業側もエージェント側で企業側に合った求職者を選別してくれるメリットと、求職者側の求める企業とのマッチングを行ってくれるので、良い人材を得やすいことが特徴です。

 

しかも、エージェント側はただ企業に求職者を紹介するのではなく、転活のノウハウから、応募書類対策、面接対策、雇用条件の交渉まで全てサポートしくれます。

 

ハローワークやサイトなどは全て自分でやる手間を考えるとエージェントの利用は圧倒的に有利に活動ができますし、初心者にはおすすめです。

ヤりたい仕事を見つける為には『キャリアカウンセリング』を利用

エージェントは、Webサイトで登録することで利用可能です。

 

20代求職者なら20代専用のエージェント、30代なら30代専用のエージェントを利用することでしっかりサポートをしてもらえますし、「ヤりたい仕事が無い」から「やれる仕事が見つかる」思考を変えてもらえます。

 

当サイトでご紹介している3社は、特におすすめしたい3社。

 

転職に不安な20代なら、ヤりたい仕事が無いからの脱却、求人数も含めて2社の登録がおすすめです。転職に不安があれば、是非登録し、キャリアカウンセリングを受けてみましょう。

 

👑【広告】おすすめ転職エージェント一覧

完全無料
求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1。
実績豊富な 転職エージェ ントが20代~40代の転職成功に導きます。

完全無料
全国の優良企業の求人が豊富。20~30代の転職サポートに強い!
人事&採用担当との太いパイプで、応募書類の準備から面接対策まで、親身な転職サポート。

完全無料
非公開求人を含む約10万件の求人から20~30代に合った求人を紹介。
企業へのエントリー、選考結果のお知らせ、面接日程の調整など内定までをトータルサポート

ヤりたい仕事が無いのに転職活動をするときの対処法教えます!まとめ

ヤりたい仕事が無いのに転職活動をしている女性

ヤりたい仕事が無いのに転職活動をするときの考え方・行動についての記事はいかがでしたでしょうか?

 

ヤりたい仕事が無い場合は、自分の現在の気持ちが3つのどれに当てはまるのかを考えてみましょう。

 

①自分の強みとスキルが分からない

対策:自己分析とキャリアの棚卸

 

②自分に自信がない

対策:現職の嫌なことをまとめてそれに当てはまらない企業を探す

 

③転職で失敗することへの不安

対策:転職エージェントに相談し、自分の希望にマッチした求人を紹介してもらう

 

以上により、ヤりたい仕事が無い不安を解消させて良い転職活動を多なうことができますよ!お役に立った記事であれば幸いです。

▶ヤりたい仕事が無いからの脱却なら『doda』

👑【広告】doda

日本最大級の転職エージェント。親身なの面談なので安心。
大手転職エージェントだから全国対応。Web面談可能なので、安心してサポートが受けれる!
完全無料

[feas-search-form]

Twitterでフォローして限定記事を購読!

転職を成功の為に読んでおきたい記事