1年間の転職ノウハウ

塾講師の面接で聞かれる9の質問と対策【バイト・正社員対応】

塾講師の面接は、人柄重視の質問が多いのが特徴。その為、面接試験前にはきちんと自分自身の棚卸をしておくことが非常に大事です。塾の顔であるよい先生を採用したい塾側が必ず質問してくる9の質問についての対策方法をバイト・正社員合わせて今回の記事で解説します!

転職ノウハウ

●こんな方におすすめな記事●
①塾講師の採用試験を受けようと思っている。
②塾講師の面接内容を知りたい
③塾講師の面接対策を知りたい

注目塾講師おすすめ求人ツール

雇用形態 サイト名
バイト 専門職ならバイトルPRO
正社員 業界最大手リクルートエージェント
正社員 dodaが薦める優良企業の求人

塾講師の面接は「質問対策」が大事!

こんにちは!転職アドバイザーの南野弘明です。コロナ時代の教育現場は、リモート授業が盛んになると思われますが、日本の学校教育はまだまだ導入が遅れています。

しかし、学校から離れた教育現場では既に導入が進んでおり、特に今後の塾業界では、必須事項になっていきます。当然塾講師の採用試験も同じようにリモート面接(WEB面接)が導入されオンライン授業ができる塾講師は重宝されるでしょう。

今回の記事は、採用試験の最も重要な塾講師の面接試験で頻繁に質問される内容とその対策方法についてバイト・正社員合わせて紹介いたします。

塾講師の面接対策は「応募書類」にあり!

塾講師のアルバイトや就職・転職の為にはまず求人票に応募することが大事です。その応募の為には、応募書類を提出する必要があります。

応募書類2セット
①履歴書
※正社員・アルバイト両者で必須書類
②職務経歴書
※正社員で必須

特に面接対策に繋がるのが履歴書です。

アルバイト・正社員ともに必ず必要な書類となる上に、この履歴書に工夫することで大きなアドバンテージになります。

【面接対策に繋がる経歴の書き方】

経歴 注意点 対策
卒業中学を書く 私立中学受験者だけでOK 中学受験対策を行う塾の場合は必須!
卒業高校を書く 公立・私立共に必ず書く 塾によっては「高校卒業レベル」を重視
大学卒業または在籍中の大学を書く 学部・学科も忘れずに! 理系・文系で採用された時の科目が決まる
企業名を書く 在職した全ての企業を書く 教育系なら採用確率が大幅に上がる

大学生のアルバイトの場合は、大学が重視される場合が多いですが、正社員の場合は、中学受験や高校の実績を大きく評価する塾も多いので、きちんと書くと書類選考や面接時の質問(受験経験を語れる)にもつながりやすいの詳細に書くのがポイントです。

また、履歴書欄には必ず志望動機欄(場合によっては自己PR欄もある)があります。過去の経験から、応募の塾でどのように貢献できるのかをきちんとアピールしましょう。

塾講師の面接時の準備事項

塾講師の面接では、きちんと事前準備も行うことが大事です。面接対策だけではなく準備を行うことであらゆる面で有利な状況で採用試験を受けることが可能になります。

事前準備必須事項については以下となり、面接対策に繋がる部分もあるのでしっかり準備しておきましょう。

①面接時の服装

採用試験時の服装は、必ずスーツを着用しましょう。

【男性】

黒・紺・グレーのスーツで、派手なスーツは避ける。ネクタイも着用し同様に派手な柄物は避けましょう。

【女性】

色は男性と同じスーツ。パンツ・スカートどちらでも可です。

②求人内容や所在地の確認

求人情報には、求める人材や待遇面、所在地などが記載されています。自分が求める環境がある塾・教室なのかどうかきちんと確認しておくことが、長く働く秘訣です。

特にアルバイトの場合は「シフト制」が取られている塾が多いです。大学の授業との兼ね合いもあるので、事前に準備し、面接で質問された場合はスムーズに答えられると好印象です。

正社員の場合は、年間休日日数について確認しましょう。拘束時間(勤務時間)が長い塾や休日が少ない塾に就職・転職してしまうと休みが無い事が苦痛になり、再度転職をすることもよくあります。安心して働ける環境か事前確認しましょう。

おすすめ記事

③筆記試験対策

塾の多くは筆記試験が行われることが殆どです。筆記試験は、私立高校受験レベルから公立高校試験レベルなど塾のレベル(進学塾か復習塾など)まで様々です。

試験内容も英語・国語・社会・理科・数学の5科目や、担当科目のみの試験が実施される塾などその試験範囲も様々です。

試験対策については、過去記事を参考に対策を行うことをおすすめします。

関連記事

④採用試験当日の持ち物

採用試験当日の持ち物は、応募書類(履歴書・職務経歴書)、筆記用具、印鑑の3点セットは必ず持参しましょう。特に、鞄についてはビジネス用の鞄にし、渡される書類(ほとんどが4Aサイズ)が収納できる鞄にするのがおすすめです。

現在お持ちでない大学生や転職希望者の方向けにおすすめの鞄を過去記事でまとめているので、是非参考にしてみてくださいね!

おすすめ記事

塾講師の面接重要質問9つの対策

塾講師の面接質問の対策を考える女性

塾講師は学力や出身校も大事ですが、それよりも大事なのが『人柄』です。直接の指導相手はもちろん生徒ですが、父兄とも接触する機会は多いです。

信用してくれる、頼りにしてくれる先生になれる人材は非常に需要が高いです。これはバイト・正社員ともに同じ。

その様な人柄を確認していく質問が多いのが塾講師の面接の質問事項の特徴です。それでは次に、重要な質問9つを見ていきましょう。

①本校に応募された理由はなんですか(志望動機)

塾講師の面接質問の対策を考える男女

塾講師の面接では、正社員、アルバイトにしろ必ず『志望動機』について質問されます。

この対策で重要な対策は、事前に応募する塾について調べておくことです。

応募するきっかけは、アルバイト情報誌や求人広告、アルバイトサイト、HPなどから調べると思います。

いずれにしろ、HPの内容をしっかり確認しておきましょう。その調べた結果、この塾に応募しようと思った訳ですから、それを伝えることが大事です。

志望動機まとめポイント

①どうして求人に興味を持ったのか
②その求人と自分のやりたいことがどうして一致したのか
③どういった塾講師をめざして社業に貢献したいのか

上記①~③をまとめることができればOKです。必ず塾講師の面接で質問されるので、しっかり対策を行ってください。

②本校をどのように知りましたか

塾講師の面接質問の対策を考える男性二人

バイト・正社員問わず、塾講師の面接におけるこの質問は『知らない』という答えはNGです。何らかのきっかけがあり応募しようと思ったわけですから、対策とうよりもそれをそのまま伝えればOKです。例を下記に示します。

 

塾を知ったきっかけは以下のどれか!

①求人誌
②街中
③HP
④アルバイトサイト

③自分の長所と短所は何ですか?

塾講師の面接質問の対策を教える男性

バイト・正社員問わず塾講師の面接におけるこの質問は、分割されて質問される場合があります。

『長所はなんですか?』『短所は何ですか?』。この質問のポイントは、分割されて質問されても1つにして答えることが対策です。

覚えておいていただきたいのが、

 

長所と短所は表裏一体です。

 

あなたの長所が『温厚』であれば短所は『積極性に欠ける』ととらえることができます。

長所が『猪突猛進』なら短所は『回りを見失う』など、表裏一体であることを覚えておいてください。

「温厚な性格である一方短所は積極性に欠けてしまう所です。

塾講師として生徒一人ひとりと向き合う必要があるので、積極性をもってこちらから問いかけることができる先生を目指していきたいと思います。」

大事な対策は、短所をどのようにカバーしていくかが非常に大事なので、それをしっかりアピールしておくと塾講師の面接でも焦ることなく答えることができます。

④今まで仕事はどのような職種を経験されていますか?

塾講師の面接質問の対策を教えてもらう女性

塾講師が初めてかどうかというのではなく、経験した職種をどのように本校に活かせるのかを説明できるかがポイントになります。

バイト・正社員に関係なく塾講師の面接では非常によく聞かれる質問なので、必ず対策が必要です。

同様の質問のパターンとしては「これまで経験した職種で、塾講師として活かせることはありますか」とい質問の場合もあります。

例えば、前職がメーカーでの開発職だったとします。

開発職であれば、一つひとつの部品を組み合わせたり、色々な試験をしながら製品等を開発します。その段階で必要なのは『論理的思考力』です。

つまり、開発職で経験した論理的思考力があなたの強みであり、その強みを活かしてどのように生徒に教えていきたいのかというところまで説明できると高評価です。

数学が苦手な学生は非常に多く、その多くは論理的思考力を養っていないからです。

であれば、あなたはその論理的思考力を苦手な生徒に上手に伝えることができる塾講師として活躍できる可能性を秘めた人財です。

バイト・正社員の塾講師の経験が豊富かどうかではなく、経験した職種と塾講師のつながりをアピールすることがこの質問の対策なので、しっかりアピールできるように準備しましょう。

おすすめ記事

⑤前職を退職した理由は何ですか?

塾講師の面接質問の対策を考えるエージェント

正社員の塾講師の面接で転職希望の場合は、必ず退職理由が聞かれます。

この退職理由を聞く理由は採用した結果、不満ですぐにやめてしまう人物ではないかということを確認したい質問です。

退職理由の多くは『不満』が前提です。

やりたいことができない、給料が安い、人間関係等不満が前提の退職理由です。

しかし、退職理由を素直にいうことはNGです。不満は皆持ちますし、それを言うとすぐにやめてしまうと思われます。

塾講師の面接対策のポイントは、前向きな回答です。例えば以下を見てください。

退職理由は前向きな回答を!

①やりたいことができない→●●に興味があり、前職では実現できなかった
②人間関係が悪い→チームよりも個人の力を試したい

など、不満を前向きな答えに変換することがポイントです。

アルバイトの場合は、過去の経験したバイトを辞めた理由を聞かれる場合があります。合わせてなぜ塾講師なのかについても答えられるようにしましょう。

⑥本校以外で複数校応募していますか

塾講師の面接質問の対策を教えてもらう男女

塾講師の面接でこの質問が来たら「御校だけです」と言い切ればOKです。

それが例え複数校応していてもです。この質問の意図は、あたの入社意欲を見ています。

複数社受けていると、条件がよい塾があればそちらに流れてしまう可能性があるので採用したいと思います。

面接官からみると当校で活躍したい意欲がある人に魅力を感じるので、言い切ればOKです。

アルバイト・正社員によらず、言い切ることが大事とおぼえておけばOK。

20代の転職エージェントランキング【広告】

リクルートエージェント (★★★★★)

リクルートエージェントは多くの求人情報と業界をカバーしているため、特に20代の転職希望者にとっては、自分の興味・スキルに合った様々な選択肢を見つけることが可能です。また、リクルートエージェントのコンサルタントは経験豊富でプロフェッショナルであり、求職者のニーズに合わせたアドバイスを提供することが可能です。

 

doda (★★★★☆)

dodaは、豊富な求人情報と分かりやすいインターフェースが特徴です。求人情報が充実しているので、20代の求職者でも自分に適した仕事を見つけやすいです。ただし、リクルートエージェントと比較して、一部の特化した業界の求人が少ない場合もあります。

 

マイナビエージェント (★★★★☆)

マイナビエージェントは、新卒者や若手社員を中心に高評価を得ています。各業界のトレンドを理解し、個々の転職希望者に対して具体的なキャリアアドバイスを提供します。ただし、中高年の転職希望者に対するサポートが他のエージェントと比較して若干弱いという点がマイナスポイントです。

 

パソナキャリア (★★★☆☆)

パソナキャリアは幅広い業界と職種をカバーしているため、多様な選択肢から自分に合った求人を見つけることができます。しかし、他のエージェントに比べて求人情報の量が少ない場合があります。
パソナキャリア
ビズリーチ (★★★☆☆)

ビズリーチは、高級な職種や経営層向けの求人が多いのが特徴です。一方で、20代の求職者には必ずしも合致しない場合もあります。それでも、ビジネススキルやリーダーシップスキルを向上させたいという意欲的な20代には有益な選択肢でしょう。

 

これらの評価はあくまで一般的な傾向に基づいており、各求職者の具体的なニーズや希望によって最適な転職エージェントは異なります。自分のキャリア目標を明確にし、それに最も適したエージェントを選ぶことが重要です。

 

⑦どのような塾講師を目指していきますか

塾講師の面接質問の対策を行って内定を得た男性

塾講師の面接でこの質問をする理由は、あなたのやる気を見るためです。

塾講師として活躍するビジョンを面接官に説明しなくてはなりません。

このビジョンを説明するときは、塾側の求める人物像と自身のやりたいことを一致させる必要があります。

例えば、求める人物像が「明るい塾経営に貢献できる方」であれば「生徒の学力向上はもちろん、塾に早くいきたいと生徒が思うような塾講師を目指したい」というのであれば、求める人物像と一致していますね?

つまり、HPや求人情報誌から読み取れる求める人物像をしっかりチェックしておくようにしてください。この質問は、バイト・正社員に関わらず必ず質問されるので、しっかり準備しておきましょう!

⑧いつから働けますか?

塾講師の面接質問の対策を考える20代女性二人

塾講師の面接で正社員採用であれば、現職の退職日程との絡みがあるので1.5か月~3か月程度で調整するとお伝えしましょう。

もし、既に退職されていれば、1か月以内で答えるのがベターです。

塾講師の面接でアルバイト採用の場合は、以下の順序で事前に自分の都合をまとめておきましょう。

働き始める日のまとめ方

①働き始める具体的な日付
②週何回働くことができるのか
③何時から何時までOKなのか

上記をまとめ、採用後にやっぱり無理ということが無いようにしてください。

塾側も経営をしているので、その時間帯にどれだけ生徒を準備できるかという戦略を考えています。塾側に迷惑をかけないように準備しておきましょう。

⑨通勤時間はどれくらいですか?

塾講師の面接質問の対策を考える若い女性

塾講師の面接で通勤時間については必ず質問されます。

もちろんどのような手段で通勤するのかも重要ですがきちんと対策すべきは通勤時間です。

車なのか、バスなのか、電車なのかを交えてどれくらいの時間が必要なのかを答えられるようにしてください。

きちんと対策というよりもざっくりでもOKです。

バイト・正社員ともに交通費を支払う必要があるので、きちんと答えられるようにしておきましょう。

塾講師の面接は「逆質問対策」も大事

塾講師の面接質問の対策を考えて面接を受ける男性

面接試験というのは、コミュニケーションの場です。

当然採用企業側からの質問に答えて行くことは重要ですが、面接の最後には、必ず「何か質問はありますか?」という『逆質問』という場が設けられています。

これは塾講師の面接でも同じです。

ここで重要なのが「質問はありません」というのはNGです。

通常やる気がある人財は、自分が働きたいと思う塾なので不安なことや自分のスキルが活かしきれる環境なのか等、必ず疑問や質問を持つはずです。

そういった内容HPをよく読むと疑問がわいてくるものなので、自分なり3点ほど用意しておき、事前対策を行っておきましょう。

逆質問例

①生徒の学力によって講師の振り分けは変化しますか?
②交通費は全額支給ですか?
③個別指導と集団指導の振り分けはどのようになりますか?

質問のNG例は、HPで自分で調べると分かるようなことは質問してはいけません。

例えば、「御校の運営方針はなんですか?」など調べればすぐにわかります。このような質問をすると間違いなく調べていないのがばれてしまい、非常に心象が悪いです。

質問内容はHPを確認した上で3点程準備しておくことが対策に繋がります。特にアルバイトの面接の際はよく失敗しやすいのできちんと準備しておきましょう。

高給を得られる塾はどうやって探すの?

塾講師の面接質問の対策を検索する女性

塾講師の魅力は「時給の高さ(高給)」と「先生といる職種」です。

その為、学生のアルバイトでは非常に人気ですし、正社員でも高給を得られる塾は多く存在します。

 

塾講師おすすめ求人ツール

雇用形態 サイト名
バイト 専門職ならバイトルPRO
バイト 塾講師ならマッハバイト
正社員 業界最大手リクルートエージェント
正社員 dodaが薦める優良企業の求人

大手求人サイトと連携しているため、豊富な求人情報の中から個々のライフスタイルに「最適」なアルバイト・正社員を「最速」で検索することが可能です!

また、気に入ったお仕事が複数見つかった場合は、複数一括で応募も可能。家庭教師や塾講師など、メインターゲットである学生に人気の求人も豊富!

その中でも、正社員におすすめの塾が、都内に校舎拡大、塾講師が不足といった塾を探していくと結構高給の塾を見つけることが可能です。

かなり好条件の塾講師として、正社員採用の可能性があるので絶対おすすめ!詳しくは下記のような転職エージェントに登録して、好条件の塾を紹介してもらうとよいでしょう。

それではまた!

[feas-search-form]

Twitterでフォローして限定記事を購読!

転職を成功の為に読んでおきたい記事