
こんにちは!転職アドバイザーの南野弘明です。
コロナ禍でも安定している製造業。特に工場勤務の求人は全体的に増えている傾向にあるのをご存じですか?
工場作業というと男性をイメージする方が多いと思います。その理由は『力仕事』というイメージではないでしょうか?その為、主婦や女性には向いてない、働きづらいと思っている人多いと思います。
実は体力面を見ても男性より女性や主婦層の方が向いている求人が多いのが実情なんです!
そんな主婦層や女性におすすめの求人や仕事内容について今回解説していきますので、工場勤務を希望している女性の方は必見です!
南野弘明てどんな人?
『今すぐ使える転職ノウハウ』をモットーに、転職アドバイザーとして活動中!
目次
女性におすすめの仕事内容は軽作業!
工場勤務というと重いものを運ぶ、組み立てる、危険な作業というのは男性が主体の仕事ですが、実はそれ以外の仕事が工場には沢山あります。
危険を伴わない作業は基本的には『女性』が行う仕事が殆どです。
そういった仕事はどんな仕事なのか具体的に見ていきましょう。
▶仕分け・梱包・ピッキング
女性・主婦の方が工場勤務する際に絶対おすすめの3大軽作業は、仕分け・梱包・ピッキングです。特に人気が高いのが仕分け作業です。体力的にもきつくないので非常に人気。
女性・主婦層向けの求人が多いので積極的に応募してみると採用されやすいのでおすすめです。では、それぞれの作業について見ていきましょう。
▶①仕分け
仕分けとは文字通り、製品・商品などを工場のルールーに基づき分けていく作業です。扱う製品はその工場で全て異なりますが、一例として以下の様のものがあります。
食品、雑貨、洋服、機械、部品等
そういったものを店頭販売する企業に出荷する前に振り分ける作業を仕分けといいます。体力的には軽作業になるので女性向けのお仕事と言えます。
▶②梱包
梱包とは、出荷前の製品を専用箱(段ボールがほとんど)に収納し、封を閉じる仕事を梱包といいます。この仕事は段ボールに入れればOKではなく、出荷先との取り交わしたルールなどがあれば、同梱資料や緩衝材などで保護することもあります。
作業自体は簡単ですが『ルール』を守って仕事をしないと出荷先企業からクレームが入るので、注意が必要です。体力的には少しハードですが、女性の方が男性より向いているのでおすすめです。
仕分け・梱包・ピッキング求人はこちら↓
女性に人気!ものづくり業界のお仕事探し【工場ワークス】
▶③ピッキング
ピッキングという言葉はあまり知らない方も多いと思いますが、簡単に言うと『伝票や指示書にしたがい、工場や倉庫などで商品や製品を取り出していく作業』と定義されています。
工場の中で勤務されるとわかるのですが、台車に箱を乗せて忙しそうに歩いている方がいます。その方たちは『ピッキング作業(集めている)』を行っている方たちです。
歩き回る作業が多いので、少し体力面が必要ですがダイエットを兼ねて仕事に取り組むことができるのでちょっとおすすめです(笑)。
▶食品加工
食品加工を行う工場は、女性・主婦の割合が8割ぐらいです。この理由は、食品工場は食の衛生上『時間管理』が徹底されているため、無駄な残業が少ない(時間通りに終わらせないといけない)という点でも女性に人気と言えます。
食品加工は、冷凍食品、お惣菜、パン工場など多岐にわたる食品を一括して呼ぶ総称です。下ごしらえの仕事や盛り付けの仕事などはほぼほぼ女性・主婦層の方がお仕事をされていると思います。
特に気を付けたいのが『食品』という点です。品質を徹底している工場なので、衛生管理がかなり厳密に行われています。その点給与面も期待できるので稼ぎたい人にはおすすめです!
▶組立・組付け
女性や主婦層の方が『工場勤務』というとまずイメージするのがこの組立・組付けのおしごとではないでしょうか?体力的にきつい仕事が多いイメージですが、意外と軽作業も多いのでおすすめです。
一番おすすめなのが、自動車に使われる部品関連企業の工場。
特に自動車関連がV字回復しているので求人が多く出ています。求人数が多い自動車部品の組立ラインなどは、工具を使いボルトの締め付けをしたり、部品をはめ込んだりといった作業があり、給与も高めの求人が多いので積極的に狙っていきましょう!
おすすめ工場求人サイト↓
女性に人気!ものづくり業界のお仕事探し【工場ワークス】
工場求人サイトを利用すれば好条件求人に出会える!
女性・主婦層なら是非工場勤務に応募するのがおすすめ!コロナ禍でV字回復している工場が多いので、飲食のパート勤務から工場勤務へシフトなんてのもおすすめ。
工場勤務は、既に確立されたルールに基づく仕事が多いので、未経験可・学歴不問求人が多いのが特徴です。
また働き方も色々で短期でがっつり!長期で安定などの色々な働き方ができるので女性・主婦層に工場勤務が人気の理由です。
女性・主婦に人気の工場勤務の求人を簡単検索できるのが『工場ワークス』です!
主婦に嬉しい残業なしの働きやすい求人や、高収入、未経験可などの魅力的な求人も多く掲載しているので、検索・応募してみることをおすすめします!

まとめ
工場勤務というと力作業と考える女性・主婦層の方がいるのであれば是非今回の記事を参考に、求人サイトで希望に合った詳細検索で工場勤務にチャレンジしてみてください!
スーパー、コンビニ、事務職よりも時給面も高い求人が多いので、希望に合った求人に出会えると思います。時給1000円以上の求人に出会うことができれば、コロナ禍で増える夫の給与カットの補填もできるかもしれません。
関連記事
女性の転職で転職のサポートを受けたいと考えて切る方は、転職エージェントの利用もおすすめです。
女性の転職に強みを持つエージェントを最後にご紹介しますので、是非利用してみるといいかもしれません!それではまた!
人材紹介会社大手の『パソナ』は、創業時から女性の方の就労支援を行っているのが特徴です。
①長期的に活躍していきたい方
②専門スキルを伸ばしたい方
③管理職に挑戦したい方
など、 目指したい働き方を実現できるキャリアパスを一緒にさがしてもらえます! 女性の転職支援実績が多数あるからこそ、実際に転職した方からの情報も含め、求人票だけではわからない有益な情報を提供してもらえます☆
1位👑女性におすすめエージェントNo.1『パソナキャリア』
【女性の転職】創業40周年を迎えるパソナグループ。創業時から女性の就労支援。 長期的に活躍していきたい方、専門スキルを伸ばしたい方、管理職に挑戦したい方など、 目指したい働き方を実現できるキャリアパスを一緒に探してもらえます。 女性の転職支援実績も多数!実際に転職した方からの情報も含め、求人票だけではわからない有益な情報を提供してくれます。
求人数 | 30,000件前後 |
面談の質 | 女性のキャリアに寄り添った面談なので、女性の転職に強い面談。 |
対応地域 | 関東、関西、東海 |
特徴 | 女性の就労支援実績が豊富なので、女性の転職に強いです。私の妻も利用し、大手外資系証券会社に転職しています! |
公式サイト▶ | パソナキャリア【公式】![]() |