転職エージェントマニュアル!これを読めばすべてが分かる!

転職エージェントマニュアル!これを読めばすべてが分かる!

転職エージェントを利用してみたいと思っても仕組みがよくわからず、不安に思って利用を躊躇される方も多いです。お金がかかるの?騙されない?しつこい?など、利用方法が分かれば不安が解消されます!そんな転職エージェントの利用における基礎知識/ノウハウについて解説します。

 

こんにちは!転職アドバイザーのKOUMEIです。

 

インターネットで転職を調べると、転職エージェントということばが頻繁に出てくるという現在の転職市場。転職と言えばハローワークや、転職サイトが一般的と思っていたら「転職エージェント」という言葉が検索されます。

 

この転職エージェントは、無料で利用できる人材紹介会社。

 

でも、利用の仕方もよくわからない会社は利用したくないと思う人もいると思うので、転職エージェントの基礎知識とエージェントを利用した転職の流れそして、転職ノウハウについて解説いたします!

 

転職ノウハウ

転職エージェントの基礎・基本

転職エージェント①

転職エージェントと検索すると、大手エージェントから中小のエージェントまで、色々な企業が検索されます。

 

このよくわからない転職エージェント。

 

この転職エージェントはいったいに何をしてくれるのかというと、以下がサービスを完全無料で提供してくれるのが特徴です。

 

転職エージェントとは?
転職エージェントとは、転職を希望する求職者の方にマッチ度の高い求人を紹介する人材紹介会社のこと。転職エージェントに登録すると、求職者一人に対して担当となるエージェント(アドバイザー・アシスタント)がつき、様々なサービスを提供してくれる会社の総称。

 

次に転職エージェントの基本サービスを見ていきましょう。

転職エージェントの基本サービス

転職エージェントを利用すると、ハローワークや転職サイトでは味わえないうま味のある完全無料サービスを受けることができます。

 

具体的なサービス内容をまとめると、以下のようなサービスです。

 

【サービス内容】

キャリアプランの相談 面談を通じて、過去・現在・将来を含めたキャリアについて相談できます。
求人紹介 世に出回らない良質な求人・条件の良い求人を紹介してくれます。
応募書類の添削 作成した応募書類をキャリアドバイザーがプロ目線で添削してくれます。
面接のアドバイス 過去の応募者の合否状況を含めて、質問された内容などを教えてくれます。
面接日の調整 在職中に意外と大変な面接日程の調整をすべて転職エージェントが企業と調整してくれます。
年収交渉 内定時などに一番気になる年収も、転職エージェントと企業間で求職者が納得のいく年収交渉を代行して行ってくれます。
入社スケジュールの調整 無事内定を獲得後は、入社までの準備事項も含めて最後までサポートしてくれます。
入社後のアフターフォロー 入社1か月後などに応募社への入社後の心境や、企業に応募者の働き具合などを聞き、企業と応募者を含めてフォローしてくれます。

 

 

転職活動を行うと一人でが基本という考え方から、現在の転職市場ではサポートを受けながらの転職に変化しています。例えば応募書類の作成方法や面接の対策方法が分からないと転職活動における採用される確率は大幅に下がります。

 

特に上記のようなサポートを受けるメリットは、在職中の忙しい中で転職活動に最適です。

 

つまり自分に合った転職エージェントを探し、相性のよいアドバイザーのサポートを受けながら転職活動をすることが現代社会の転職活動の基本と言えます。

転職サイトとエージェントの違い

転職エージェント②

転職サイトは利用したことはあるけど、転職エージェントは利用したことがないという人はまだmだ多いです。

 

転職サイトとは、以下のようなサイトが一般的です。

 

リクナビNEXT

※クリックすると詳細ページに遷移できます

 

上記の転職サイトなどの大きな特徴サーチ型といわれる自分でマッチした求人を探していくのが特徴です。主なサーチ方法は以下のような絞り込み検索となります。

 

勤務地 通勤時間・通勤方法・勤務場所などの詳細を絞り込んでいきます。
年収 求人票を見ながら希望の年収に合った求人を絞り込んでいきます。
業種 業界・職種を絞り込んでいきます。
勤務形態 正社員・派遣・夜勤・日勤などの条件を絞り込みます。
福利厚生 年間休日数、保険などの待遇面を絞り込みます。

 

転職サイトのポイント

転職サイトは、自分のペースで気軽に検索することができ便利です。しかし転職サイトは、非常に利用者が多いため、応募しても応募書類の通過率がめちゃくちゃ低いです。更に、マッチ度が高いと思って応募しても企業の求める人物像とは異なっていたりするので、通過率が非常に悪いです。

 

エージェントのポイント
転職エージェントの場合、キャリアアドバイザー・キャリアカウンセラーが実施してくれる面接アドバイスや企業と求職者の希望の調整や情報収集などのサポートがあるので、転職サイトとは違うメリットがあります。また、企業の求める人物像を理解しているため、応募者とマッチしている企業をピンポイントで紹介してくれます。

 

転職エージェントの種類

転職エージェントとひとくくりで言われますが、実は企業形態に特徴があります。世間一般的に有名な転職エージェントは以下のようなエージェントです。

総合型転職エージェント

【大手総合型エージェント3社】

リクルートエージェント
doda
マイナビエージェント

※クリックすると詳細ページに遷移できます

 

転職エージェントには、総合型と業界特化型の2種類があるのが特徴です。

 

上記のような大手3大エージェントはいわゆる総合型の転職エージェントといわれ、様々な業種・職種に対応した求人を紹介してくれるので、初めての転職から2回目、3回目の転職でも利用価値が高いエージェントと言えます。その為取り扱う求人数が多いのが特徴です。また、キャリアチェンジの転職にもおすすめです。

業界特化型転職エージェント

【業界特化型エージェント3社】

レバテックキャリア
看護師の転職ならジョブデポ看護師
口コミ情報満載!介護士転職サイト!【リッチマン介護】

 

一方、業界特化型転職エージェントとは、その業界に特化した求人を紹介から内定までサポートしてくれる転職エージェントです。キャリアアドバイザーの殆どが、以前その業界に従事していた方が多く、専門的なアドバイスをしてくれるのが特徴です。ただし、過去にその業界で働いた経験が無いと登録ができない場合もあるので、そういった方は総合型の転職エージェントの方がよいでしょう。

 

転職エージェントが無料で利用できる理由

転職エージェント③

転職エージェントを利用したいと思っても『利用料金』がかかるのではないか?後でお金を請求されるのではないか?と不安になられる方が多いです。

 

転職エージェントは基本的には無料です。

 

ではなぜ無料で利用できるのかというと、重要な仕組みがあるので覚えておきましょう!

 

転職エージェントが無料な理由
転職エージェントを通して企業と求職者のマッチングが成功すると、企業側から求人紹介料として求職者年収の20~30%前後の報酬が転職エージェント側に支払われます。つまり転職エージェント(人材紹介会社)は、企業から紹介料を得ることで成り立っているというのが特徴です。その為、求職者側は完全無料でさまざまなサポートを受けられるのが特徴です。

 

上記のようなビジネス形態で成り立っているエージェントが殆どなので、一切求職者はお金を払う必要はありません。ただし、有料の転職エージェントも一部存在しますが、そのような転職エージェントは、ハイクラスのヘッドハンティングエージェントなので、利用しなければ費用は発生しません。

 

私がまとめた転職エージェントランキングでは、全て完全無料の転職エージェントのみをまとめているので、是非参考にしてみてくださいね!

 

転職エージェントのメリット・デメリット

転職エージェント④

転職エージェントは、求職者が完全無料で利用でき且つ、入社まで手厚いサポートを受けることができるので非常にメリットが大きいです。

 

しかしメリットだけに注目してしまうと利用した後にイメージと違ったとなって、批判的な意見がでてきてしまいます。

 

ネットで転職エージェントを批判される方はこのデメリットを知らないで利用した一方的な意見となりがちなので、メリット・デメリットについて解説します。

利用3大メリットとは?

私が利用した経験からも確実に言える大きなメリット3つです。

 

利用3大メリット
①転職活動の効率化
②転職対策サポート
③非公開求人の紹介

 

この3つのメリットは滅茶苦茶でかいです。転職活動がうまくいかない人ほど上記3つのサポートが無料で受けられる転職エージェントの利用価値が高いと言えます。

 

前述したように、転職エージェントは入社までサポートを行ってくれます。マッチ度の高い求人を紹介してくれる=通過率が上がる、対策を行ってくれる=通過率が上がる、面接後のフォロー=通過率が上がるといったように、転職活動の効率を最大限に引き出してくれます。

 

また、応募書類を客観的に添削してくれたり、面接で聞かれる内容などが過去の応募者から分かっているので、それを教えてくれたり答え方まで教えてくれたりします。

 

さらに世に出回らない条件の良い求人を企業とのコネクションにより入手しているので、直接企業の採用ページでは募集をかけていないのに、転職エージェントが求人を持っているということが多いのも特徴です。

 

その為、利用している人としていないという人は転職活動で大きな差が出るので、この機会に自分にあった転職エージェントに登録してみることがおすすめです。

 

利用3大デメリットとは?

転職エージェントのメリットは非常に大きいです。しかしインターネット上には、さまざまなデメリット情報が出ています。

 

その多くが以下のような情報です。

 

利用3大デメリット
①アドバイザーにははずれがある。
②紹介案件数が少ない
③忙しいのにやりとりが多い

 

転職エージェントに登録すると、求職者一人に担当エージェントが付きます。アドバイザーの中には新米からベテラン、イケイケ系から気が利く担当まで様々です。その為、担当のキャリアアドバイザーとの相性は、登録してみないと分からないといのがデメリットです。

 

重要対策!

エージェントを利用する中でアドバイザーとの相性がが合わないと感じたら、エージェントに直接いってもOKですし、問い合わせページなどから担当の変更を依頼しましょう。エージェントは、企業からの報酬で成り立っているので、求職者がいないと成り立ちません。遠慮なくクレームをだしてOK!また登録後に、人によっては求人を全然紹介してもらえない人もいます。これは、業界・職種などによっては求人数が少ない場合もありますし、求職者の本気度・スキルによっても初回できない求人もあるからです。

 

重要対策!

良い求人を紹介してもらいたい場合には、転職の意思の強さや自分のスキルをきちんと説明することが大事です。エージェントもビジネスです。転職の意思が弱い人はサポートしても結局途中でやめたとなると困ります。その為、意志の強さやスキルの高さに注目して優先度を決めていることを覚えておいてください。転職エージェントに登録するということは、サポートを受けるということです。サポート受けるということはコミュニケーションが必要です。例えば電話・メールなどで連絡を取りながら進めます。このやり取りは、結構時間が取られたりしつこと思う人がいるのでデメリットとされています。

 

重要対策!

サポートを受ける転職を成功させるというのは、求職者とエージェントのWinWinの関係がある為、転職エージェントの連絡にはしつこいと考えず、早急な対応を行っていくという頭に切り替えることが大事です。この考えができないならば、転職成功を勝ち取ることができないのでエージェントの利用は避けた方がよいでしょう。転職とは、一人で行うことは大変です。しかし転職エージェントのサポートを受けるとその大変さを大幅に低減できます。だからこそ自分にあった転職エージェントを探すことが大事なので、私のまとめた転職エージェントランキングを参考に、エージェントを探してみましょう。

 

転職エージェント利用の流れと注意点

転職エージェント⑤

いよいよ転職エージェントに応募です。転職エージェントに応募し、内定を勝ち取るまでにはほとんどの転職エージェントで共通です。

 

流れを理解した上で登録すると色々な不安を解消できるので、是非参考にしてくださいね!

 

流れの中での注意点も合わせて解説いたします。

①会員登録

転職エージェントに登録するには、必要なサイトに行き登録ページから個人情報を入力し登録を行う必要があります。

 

前述した総合型転職エージェントや専門型のエージェントどちらも同様の登録方法です。

 

下記は当サイトから登録の多い転職エージェントを集めてみたので、迷っている場合には下記からアクセス登録してみましょう!

 

大手総合エージェント

リクルートエージェント
doda
マイナビエージェント

※クリックすると詳細ページに遷移できます

 

20代おすすめ

第二新卒AGENTneo
就職Shop

※クリックすると詳細ページに遷移できます

 

サイトへの登録は無料です。その為、複数の転職エージェントに登録してサービスを比較していくことが重要です。登録も30秒で済むことがほとんど。無料であることを利用して複数社登録してみましょう。

 

ポイント!

入力情報は、次に説明するキャリア面談などに使われるので、正確な情報を入力することがポイントです!嘘などつくとサービスを受けられなくなるので注意しましょう。

②エージェントから連絡が来る

転職エージェントに登録すると数日後に電話連絡またはメールが来ます。この連絡の意味は、キャリア面談の日程調整です。

 

転職エージェントの利用には、このキャリア面談がポイントなので電話連絡を無視したり、メールの確認漏れが無いようにしましょう。

 

ポイント!

キャリア面談の日程は、求職者側に合わせてもらえますし、遠方の場合は電話やWeb面談も可能なので心配不要です。その為、遠慮なく日程調整・面談方法の希望を連絡しましょう。

③キャリア面談

転職エージェントの利用でももっとも大事なイベントがこおキャリア面談です。このキャリア面談を受けないと求人の紹介をはじめとするサービスを受けられないので注意しましょう。

 

このキャリア面談では、過去・現在・将来の希望、業界・職種などアンケート式で行われさらにアドバイスももらえます。キャリアアドバイザーが上手に聞き出してくれるので、安心してOK。

 

もちろん転職しない方がいいといったアドバイスももらえるので、第三者への相談といった意味でも利用できるのがこのキャリア面談です。

 

ポイント!

転職の意思が強いのであれば、転職活動の不安を聞くのもよし、転職すべきか悩んでいるのであればその旨をきちんと相談することが大事です。なんとなくという気持ちでは絶対に転職は成功しません。不安への相談にも利用できるのが転職エージェントです。

④求人紹介

キャリア面談を実施すると、求職者に合った求人、即ちマッチ度の高い求人を紹介してもらえます。もちろんその場でいくつかの求人を紹介してくれることが殆ど。その求人をアドバイザーと確認して求職者の希望がどんな求人なのかを両者でしっかり確認するのが重要です。

 

ここできちんとなっとくできる求人であることが、転職成功の秘訣なので希望と違うなら違うときちんと伝えましょう。

 

ポイント!

面談で紹介される数社で希望をアドバイザーが認識してくれます。後日メールにマッチ度の高い求人をどんどん送ってくれます。その求人で自分の好みの求人を送ってくれたらどんどん応募。違っているようなら再度希望を連絡することが大事です。

 

⑤応募書類作成

求人票で好みの求人があればいよいよ応募です。応募書類を作成し、転職エージェントサイトのマイページにアップロードすると企業に送付してくれるので、自分で連絡することは一切不要です。

 

また必要によっては、応募書類の添削もお願いできるので、不安な方は遠慮せずに依頼しましょう。

 

応募書類のサポート
①応募書類のフォーマットがもらえる
②応募書類の作成アドバイスをお願いする
③応募書類作成後の添削をお願いする

 

ポイント!

転職アドバイザーは、アピール方法、職歴の記載不法、強み・弱みの書き方など企業目線でコツを教えてくれます。過去に書類選考通過者の情報を持っているので、不安な方は聞いてみましょう。

⑥面接対策

転職エージェントの利用メリットに、この面接対策も大きな特徴です。過去に内定を得た応募者の情報、不採用になった応募者の情報などから面接で聞かれることが分かっています。

 

その為、以下のような情報を事前に教えてくれること殆どです。

 

面接アドバイスの事例
①企業が面接で質問してくること
②応募企業の求める人物像
③何をアピールすべきか

 

その為、転職サイトやハロワークの利用ではありえない『対策』といった面で非常に立てやすくなることが大きなメリット。面接で聞かれることは、応募書類が通過すると高確率で教えてくれるので自分で聞くこともないので安心してください。

 

ポイント!

面接が苦手という人には、模擬面接という場を設けてくれます。具体的な質問から答え方などを含めた模擬面接はもちろん無料ですので、苦手な方は積極的に依頼しましょう。20代の初めての転職には、第二新卒エージェントneoなどを利用すると模擬面接きちんと行ってくれるのでおすすめです。

⑦面接のフォロー

応募書類の合否連絡をはじめ、面接の合否連絡も全て転職エージェントで管理してくれるので、直接企業とコンタクトする必要はありません。もちろん面接の日程調整も転職エージェント経由です。

 

その為、面倒なお礼メール・不採用時の理由を聞くなど一切必要はありません。これは転職活動を効率的に進めるうえで滅茶苦茶メリットがあるので、絶対エージェントを利用すべきです。

 

ポイント!

不採用になってもエージェントが不採用理由を聞き出して応募者にフィードバックしてくれたり、面接で失敗してもその旨をエージェントに連絡すれば、企業側に伝えてくれたりします。また、志望度が高い企業であれば、その旨をエージェントに伝えると企業側に猛プッシュしてくれるのでおすすめです。

⑧内定後のサポート

転職エージェントは、内定後に行われる年収交渉から必要書類の手続きまで全てサポートしてくれます。年収の話は意外と交渉が難しい中、エージェントを経由すればうまーく交渉してくれるので利用価値が高いです。

 

私の年収が400万円アップしたのも最終的にはエージェントの交渉があってこそです。

 

ポイント!

自分の希望額に届かない時、自分で交渉するのは大変。いくらであれば入社できるという旨を転職エージェントにきちんと伝え、交渉を依頼するとエージェント側も徹底交渉してくれます。誠意をもって伝えましょう!

 

転職エージェント活用ノウハウ:まとめ

転職エージェント⑥

転職エージェントは求職者と企業をマッチングを図ることで報酬をえることで成り立っています。だからこそ真剣に両者のことを考え、質の高いサービスを提供することが求められるので真剣にサポートしてくれます。

 

転職エージェントを利用するとき、大事なことは下記の

 

エージェント利用で大事なこと
①複数のエージェントに登録してサービスを比較する
②転職の希望条件を正確にエージェントに伝える
③転職の意思が強いことをきちんと伝える
④エージェントは、二人三脚であることを強く意識する

 

これから転職活動を始める方や2回目、3回目の方で初めて転職エージェントを利用する方に向けてのエージェントの利用方法をまとめました。

 

もちろんメリットがあり、デメリットもあります。

 

それを理解した上でエージェントを利用することで、対策も含めて利用することができます。担当してくれるキャリアアドバイザーは転職アドバイス・サポートのプロです。完全無料でこのようなサポートを受けれるのであれば是非積極的にサポートを受けてみましょう!