
こんにちは!就職アドバイザーの南野弘明です。
ES(エントリーシート)、面接どちらでも難所であるのは「自己PR」ですよね?
「自己PRなんて特にないよー!」というそこのあなた!必見です。
自己PRは大きく分けて5つの大事なことがあります。
その1:結論を最初にいう
その2:ちょうどよい長さにする
その3:具体的に述べる
その4:例文のコピペは絶対NG
その5:心を掴む文章で
上記を守った自己PRは最大の武器になりますので、今回は最強の自己PRの書き方につい徹底解説いたします。
南野弘明てどんな人?
『今すぐ使える転職ノウハウ』をモットーに、転職アドバイザーとして活動中!
目次
その1:冒頭は結論を先に言う
就活の自己PRを説明するとき、冒頭は結論を言う ことです。
結論から言うことで、相手にこれから話すことがどんなことなのかを分からせることができるのでとても効果的な書き方になります。
さらに、次の文章(根拠やエピソード)もとても書きやすくなるので必ず実施しましょう。
結論を書く時の注意点は、主語が「私」です 。
間違えても「御社」にしないようにしてくださいね。結論の例として「私の強みは◯◯です。理由は~」といったように書くのがコツです。
結論の後はその根拠を書くことで、面接官にも分かりやすく説明することができます。
次の注意点は、「根拠の書き方」ですが、結論を具体的に「深堀」することがポイントです。詳しく見ていきましょう。
その2:結論後は深堀順序を守る
結論が書けたら次は、結論の深堀です。深堀の内容を考える場合、以下の手順で実施することがおすすめです!
①力を入れた課題
②課題に取り組んだ理由
③取組で工夫したこと
④取り組んだ経験で学んだこと
上記の4STEPで書くことで十分な深堀ができます。
相手に分かりやすい表現をすることが最も高評価を得るために重要なことなので、意識してくださいね。
その3:ダメな自己PRを知る
就活のESの自己PRで高評価を得る書き方のコツその3として、評価を下げる自己PRを知ることです。
・テニス部で3位になりました。
・ホームステイを経験しました。
といったように、経験した結果だけを書くのは絶対NGです。これでは、高評価どころか不採用が確定していしまいます。
①なぜそれに向かって努力したのか
②その活動で何を工夫したのか
③その結果から何を学んだのか
そこが面接官が知りたいポイントなので、それを意識した書き方をすることで高評価が得られるわけです。
NGエントリーシートを説得力ある文書に変える方法はこちら↓
その4:自分の人柄が分かるようにする
就活のESの自己PRで高評価を得る書き方についてはポイントがあります。ESの自己PRを通して高い評価を得るためには、企業が求める人物像を把握することです。
・入社したい企業がどういった性格の人を好むのか
・どういったスキルを求めているのか
を理解し、それに合った強みをアピールできれば高評価を得ることができるんです。
求める人物像と異なる人物は絶対に採用されません。そのヒントが「企業の求める人物像」に必ず書かれているのでチェックしてください。
その5:心をつかむ表現にする
就活のESの自己PRで高評価を得る書き方のコツその5として「文章は相手の心を掴む表現にする」ことです。要するに、読み手に強いインパクトを持たせるキャッチコピーが超重要です。
そのキャッチコピーが文章冒頭に持ってくることで相手に強いインパクトを与えることができます。つまり、文章冒頭は、
結論を書く
ということです。例えば「私はコミュニケーション能力とマネジメント能力に自信があります」といったキャッチコピーです。
こうすることにより、強い印象を与えることができるので、そのあとの文章次第でかなり高評価を得ることができます。
就活の自己PRの添削は就活エージェントがおすすめ
就活のESの自己PRで高評価を得る書き方のポイント5つ教えます!の記事はいかがでしたでしょうか?
高評価を得るために大事なことは5つ。
その1:結論を最初にいう
その2:結論の深堀順を守る
その3:NG例を知る
その4:心をつかむ表現
その5:キャッチコピー
この5つを意識しながら書くだけで、ライバルに差をつけることは容易。是非実行してください。もし、ES、履歴書、面接に自信が無い人は「就活エージェントの活用」をお薦めします。
無料で利用できる就活ツールなので、内定がなかなかもらえない人に特におすすめです!それではまた!
▶おすすめ就活エージェント

・就職のプロが選考対策をサポートしてくれる
・早く内定が取れる
・優良企業に行ける(ブラック企業を避けることができる)
・特別選考ルートへ進める。
【こんな就活生におすすめ!】
・内定がなくて焦っている。
・内定先に不安を持っている。
・はやく内定がほしい
・面接のコツが分からない。
・自分に合った企業が分からない
・第一志望に落ちて、視野を広げたい。
就活エージェントだから就活生の強い味方!完全無料で利用でき、最短1週間で内定ゲット♪
【完全無料のサポート内容】
・特別推薦ルートあり
・年間1000名以上を内定に導く就活のプロがサポート
・大手グループ/東証一部上場企業あり
・急成長ベンチャー/優良企業など様々な企業あり
・自己分析・ES・面接・グループディスカッションなど対策あり
・人事責任者への推薦を実施
・面接のフィードバックあり
・ナビサイト非掲載の求人を紹介してもらえる
登録はこちら↓