
こんにちは!転職アドバイザーの南野弘明です。
転職活動で非常に役立つのは人材紹介会社の活用(いわゆる転職エージェント)ですが、初めての転職エージェントの利用には少し不安もありますよね?
特に、転職エージェントを利用したからといって何が転職活動で変わるのかがわからないと利用メリットも薄れてしまいます。
転職活動を効率よく行うためのツールである転職エージェントの利用価値について今回は説明していきたいと思います。
南野弘明てどんな人?
『今すぐ使える転職ノウハウ』をモットーに、転職アドバイザーとして活動中!
20代おすすめ転職エージェント
目次
転職エージェントを選ぶことのメリット
転職エージェントは、求職者にとって至れり尽くせのサービスを行ってくれますが、転職の方法として求職者から選ばれる理由とメリットは次のようなものが挙げられます。
1.客観的な目を持った転職のプロに相談できる
一人で進める転職活動には限界があります。例えば、
●この職種はいったいどういう特徴があるのか
●不採用の原因がよくわからないので対策できない
●スケジュール調整が上手くいかない
そういった転職活動中の悩みについて相談ができる第三者がいると非常に役立つものです。
現に私自身も転職エージェント利用しながら在職中に転職活動をしていたので、スケジュール調整が大変でした。
しかし、転職エージェントを利用すれば、企業とのスケジュール調整も完ぺきに行ってくれるので非常に助かった経験があります。
例えば、面接時間に遅れそうな場合なども転職エージェント経由で調整も可能なので、一人で転職活動をするのとは違い、しっかりサポートをしてくれるので最高です。
こういったサポート力は、ハローワークにはないメリットなので転職エージェントが求職者に選ばれる理由と言えるでしょう。
20代の転職エージェント特集
2.企業の極秘採用情報も聞ける場合もある
ネット上や企業の採用情報に掲載されているものはあくまで「基本情報」のみです。
求人職者に求める真の情報というのは当然掲載していません。例えば、
●PCスキルでも経理もできれば尚可
●顧客に対しての交渉力を重視する
●論理的思考ができる人物が大事
●××業界への進出を考えているので経験者優遇
といったように、企業とのコネクションが強い転職エージェントだからこそ知りえる情報を持っています。
ネット上に情報を公開してしまうとライバル企業に情報が洩れる可能性もあるため、そういった情報は転職エージェントなどに伝えておけば、求職者を探してもらえるということも企業側がわかっています。
お金を払ってでも企業側が転職エージェントを利用したいというのも納得できますね。
30代の転職エージェント特集
3.一般に公開されない「非公開求人」に特徴あり
企業が求人を出すということは、社内の情報を外部に一部漏らすということになります。
例えば「●●●の技術者を募集」と出してしまうと、ライバル企業からは「××業界に力を入れている」といったことが洩れてしまうことになります。
しかし、転職エージェントを経由して求職者を探してっもらえば、求める人物像と求職者のマッチ度が高い求人を探してもらえるで、ライバル企業へ情報が洩れないといったメリットがあります。
若手1位『第二新卒エージェントneo』
第二新卒はもちろん、フリーター/既卒/中退/高卒/中卒/早期離職など学歴不問で就業支援を行っているので納得の転職が可能です!
求人数 | 10,000件前後 |
面談の質 | 若手専門のエージェントなので不安解消の為に初回面談は2時間と他社の倍! |
対応地域 | 東京、大阪、名古屋、福岡にオフィスあり |
特徴 | 若手の転職支援実績No.1。初めての転職からキャリアに不安な方までサポートしてもらえます。書類添削、模擬面接なども充実。 |
対応年齢 | 10代、20代 |
公式サイト▶ | 【公式】第二新卒エージェントneo![]() |
4.無い内定を卒業できる
転職活動の最終目標は、内定獲得企業から自分の行きたい企業を選択し、決定することです。
しかし、その内定を獲得することができないということは、次の転職先が決まっていないわけですから、諦めずに続けるか転職を諦めるかの2択を永遠に行うことになります。
転職活動を始めて3か月以内に内定をもらえない場合は、転職活動のやり方またはあなた自身に大きな問題があると言えます。
しかし、転職エージェントを利用して転職活動を行えば、不採用の利用が必ずフィードバックされるので原因と対策が簡単に打ち出すことができます。そのため、3か月程度あれば8割方内定を獲得できると言っていいでしょう(あなたの努力が一番大事ですが)。
転職エージェントを選ぶことのメリットまとめ
転職エージェントを選ぶ理由は、それだけ企業側と求職者側にメリットがあるからこそ選ばれるといったしっかりとした理由があることはお分かりいただけましたか?
転職サイトだけを使うだけではどうしても限界がある為、自分不足部分を補ってもらうためにも人材紹介会社を経由しての転職活動はメリットがあると言えるでしょう。
転職エージェントの仕組みについてさらに詳しく知りたい方は、過去記事を参考にしてくださいね!それではよい転職を!
30代1位おすすめ転職エージェントNo.1『doda』
求人数 | 100,000件前後 |
面談の質 | 転職の動機からキャリアプランまで寄り添う面談 |
対応地域 | 全国 |
特徴 | 転職者満足度No.1。業界を牽引していくほどの大手人材紹介会社。サポート体制も充実。初めての転職でも安心 |
公式サイト▶ |